中3クラスで居残り自習教室の監督をしていたら
国語のワークのミニコーナーに載っていた
「漢字なぞなぞ」に挑戦させられました。
私が教室に入ったときから、みんなニヤニやしていて
ナニこの雰囲気…と思ったんだよなあ。
「時間がもったいないから、なぞなぞなんてやらなくていいよ!」
と固辞したのですが
「他のセンセーは答えてくれた!」と言って聞かず、結局やることに。
やるからには最短で終わらせて
さっさとワーク学習に集中してもらおうと思って臨んだので
問題を読み終わると同時に答えがわかり
生徒たちから「はやっ!」という賞賛の声をいただきました。
国語担当講師として、他の講師陣より早く答えられたようでホッとした~。
しかし、早すぎたのがお気に召さなかったのか
もう1題やる羽目になったのは誤算だったなあ。
ちなみに、問題のうちの1つは
「部首は『くさかんむり』ではなく『のぶん』。
『礼』や『語』と熟語を作る。この漢字なあに?」
中3ワークに載っているというから
もっと難しい漢字かと思って身構えていたのに
案外易しかったな。
国語のワークのミニコーナーに載っていた
「漢字なぞなぞ」に挑戦させられました。
私が教室に入ったときから、みんなニヤニやしていて
ナニこの雰囲気…と思ったんだよなあ。
「時間がもったいないから、なぞなぞなんてやらなくていいよ!」
と固辞したのですが
「他のセンセーは答えてくれた!」と言って聞かず、結局やることに。
やるからには最短で終わらせて
さっさとワーク学習に集中してもらおうと思って臨んだので
問題を読み終わると同時に答えがわかり
生徒たちから「はやっ!」という賞賛の声をいただきました。
国語担当講師として、他の講師陣より早く答えられたようでホッとした~。
しかし、早すぎたのがお気に召さなかったのか
もう1題やる羽目になったのは誤算だったなあ。
ちなみに、問題のうちの1つは
「部首は『くさかんむり』ではなく『のぶん』。
『礼』や『語』と熟語を作る。この漢字なあに?」
中3ワークに載っているというから
もっと難しい漢字かと思って身構えていたのに
案外易しかったな。