今日は中2のあるクラスの三者面談でした。
中1の頃よりも通知表の評価が下がった生徒が多く
定期テストの点数も下降気味。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ここでなんとか、高校入試という目標を意識して
再上昇を果たしてほしい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
3人で顔を突き合わせて、成績ダウンの原因を探ったところ
どの生徒も、「ゲームのやりすぎ」「動画の見過ぎ」
「テレビの見過ぎ」のどれかでした。
始めると際限なくなってしまうみたい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
大人でもコントロールが難しいんだから
中学生に「自己管理!」と説いても難しいのかもなあ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
でも、それができるかどうかで
自分の将来がだいぶ変わってくる可能性があります。
周りの大人の力も借りて、しっかり自分をコントロールしてほしいです。
中1の頃よりも通知表の評価が下がった生徒が多く
定期テストの点数も下降気味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
ここでなんとか、高校入試という目標を意識して
再上昇を果たしてほしい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
3人で顔を突き合わせて、成績ダウンの原因を探ったところ
どの生徒も、「ゲームのやりすぎ」「動画の見過ぎ」
「テレビの見過ぎ」のどれかでした。
始めると際限なくなってしまうみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0176.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
大人でもコントロールが難しいんだから
中学生に「自己管理!」と説いても難しいのかもなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
でも、それができるかどうかで
自分の将来がだいぶ変わってくる可能性があります。
周りの大人の力も借りて、しっかり自分をコントロールしてほしいです。