今日は久しぶりに日差しが強く「暑い」と感じる1日でした。
ほとんどの生徒が長袖の体操着で塾に来ていることもあり
「暑いからエアコンつけてください!
」という要望が。
長袖を1枚脱いで半袖になった生徒も暑がっている様子だったので
とりあえずスイッチをオン。
すると、「センセー、暖かい風が出てるー!
」
よく見たら「暖房」になっていました。
この前は寒くてスイッチ入れたんだったっけ。
慌てて「冷房」に切り替えたけど
どちらも設定温度は25℃。
それでも、ちゃんと涼しい風が出てくるのが不思議だなあ。
次にエアコンのスイッチを入れるのは「冷房」「暖房」どっちかな❓

ほとんどの生徒が長袖の体操着で塾に来ていることもあり
「暑いからエアコンつけてください!


長袖を1枚脱いで半袖になった生徒も暑がっている様子だったので
とりあえずスイッチをオン。

すると、「センセー、暖かい風が出てるー!

よく見たら「暖房」になっていました。
この前は寒くてスイッチ入れたんだったっけ。

慌てて「冷房」に切り替えたけど
どちらも設定温度は25℃。
それでも、ちゃんと涼しい風が出てくるのが不思議だなあ。

次にエアコンのスイッチを入れるのは「冷房」「暖房」どっちかな❓