学校が休みになって、夜中まで起きている生徒が多くなっているようです。
「夜中の2時まで起きてた!
」「朝、起きれなくてお昼まで寝てた!
」
という声をよく聞きます。
中3で「勉強していて・・・」という生徒もいたけれど
ほとんどが「ユーチューブ見てた
」「ゲームしてた
」という声。
ここで生活のリズムが崩れると、年明け、学校に行くのがつらくなるぞ~。
私自身、こんな仕事をしていることもあり完全に夜型。
学生の頃から宵っ張りだったので
この生活リズムが体質には合っているけど
朝方まで眠れないときもあるのでマズイなあと思うこともあります。
そんなわけで、あまり生徒のことをとやかく言えないけど
せめて成長期のこの時期は
なるべく規則正しくバランスの良い生活を送ってほしいなあ。

「夜中の2時まで起きてた!


という声をよく聞きます。
中3で「勉強していて・・・」という生徒もいたけれど
ほとんどが「ユーチューブ見てた


ここで生活のリズムが崩れると、年明け、学校に行くのがつらくなるぞ~。

私自身、こんな仕事をしていることもあり完全に夜型。
学生の頃から宵っ張りだったので
この生活リズムが体質には合っているけど
朝方まで眠れないときもあるのでマズイなあと思うこともあります。

そんなわけで、あまり生徒のことをとやかく言えないけど
せめて成長期のこの時期は
なるべく規則正しくバランスの良い生活を送ってほしいなあ。
