中1クラスの英語で、ちょっとした問題に
「rice cake」が出てきました。
rice ball=「おにぎり」というのは教科書で既習。🍙
「ライスがケーキ状になっているヤツよ!
たぶんこの1週間以内に食べるんじゃない?」
と雑なヒントを出したところ
「太巻き?
」という第一声が。
それ、恵方巻をイメージしてる?
確かにロールケーキっぽいけど・・・。
「おせち!
」「だて巻き!
」
とお正月ではあるけれどライスではないものばかり先行し
なかなか「餅」という答えにたどり着けませんでした。
最近の子どもはお正月にお餅は食べないのかしら?🍱
「rice cake」が出てきました。
rice ball=「おにぎり」というのは教科書で既習。🍙
「ライスがケーキ状になっているヤツよ!
たぶんこの1週間以内に食べるんじゃない?」
と雑なヒントを出したところ
「太巻き?

それ、恵方巻をイメージしてる?
確かにロールケーキっぽいけど・・・。

「おせち!


とお正月ではあるけれどライスではないものばかり先行し
なかなか「餅」という答えにたどり着けませんでした。

最近の子どもはお正月にお餅は食べないのかしら?🍱