今日は中3の最終三者面談を行いました。
学校では原則として年内に志望校決定、というスケジュールに合わせたものです。
さすがにこの時期になると、受験勉強をしっかりやっている生徒が増えていました。
ちょっとホッとした。
一方で、どこでもいいから推薦入試を受けて決めちゃおう
なんていう甘い考えの生徒もいてビックリしました。
そして今回も思ったのが、受験に対する生徒と保護者の姿勢の差。
おうちの人は本当に熱心だし真剣だし切実だし、受験生だったら合格間違いなし!という感じ。
生徒の方はというと、のほほ~んとしていて危機感ゼロ。
このギャップはなんとかならないものかなあ。
おうちの人が熱心すぎて、子供が精神的に追い詰められているケースもあります。
間に入って少しでも生徒のフォローができれば…と思うのですが
なかなか一筋縄ではいかないです。
第一志望校に合格できるように、お家の人と協力して、よりよい受験環境を整えたいんだけどなあ。
学校では原則として年内に志望校決定、というスケジュールに合わせたものです。
さすがにこの時期になると、受験勉強をしっかりやっている生徒が増えていました。
ちょっとホッとした。
一方で、どこでもいいから推薦入試を受けて決めちゃおう
なんていう甘い考えの生徒もいてビックリしました。
そして今回も思ったのが、受験に対する生徒と保護者の姿勢の差。
おうちの人は本当に熱心だし真剣だし切実だし、受験生だったら合格間違いなし!という感じ。
生徒の方はというと、のほほ~んとしていて危機感ゼロ。
このギャップはなんとかならないものかなあ。
おうちの人が熱心すぎて、子供が精神的に追い詰められているケースもあります。
間に入って少しでも生徒のフォローができれば…と思うのですが
なかなか一筋縄ではいかないです。
第一志望校に合格できるように、お家の人と協力して、よりよい受験環境を整えたいんだけどなあ。