「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

生クリーム大福

2013年07月21日 | 今日の1品 
選挙はさっさと済ませ、今日はゆっくり過ごしました。
本格的に忙しくなる前にやっておきたかったことが
いろいろあったのに、なんかダラダラ過ごしちゃったなあ。

そして、おやつだけはしっかり食べました。
江口だんごの生クリーム大福
抹茶と珈琲と期間限定のずんだの3種類がありました。
凍った状態で販売されているので
この季節だと、ちょっとテーブルの上に置いておくと食べ頃に。
冷たいのにお餅はやわらかくて、ふわふわしていてい美味しかったです。

夏期講習会まであと1週間。しっかり準備しようっと!

募集終了

2013年07月20日 | 今日のお仕事 
夏休み目前!のこの時期に、中3クラスの入塾者が増えました。
それもわりと成績上位で塾未経験者が。
夏期講習会用のテキストは少し多めに頼んでおいたのですが
全部使うことになりそうです。

今までだと中3の春までにだいたい出そろい
そこから変動がないことが多かったので、意外な感じがします。
一方で、中1クラスはなかなか増えなくて不安になるくらい。

通塾していない生徒も多いみたいなので
景気も悪いし、学歴があったところで…という風潮もあるし
入試直前まで塾は様子見というご家庭が増えているんだろうな。

自力で勉強できる子は、学校で得られない情報を得るために塾に行く
という感じで、入試直前の入塾でも問題ないと思いますが
そうでない生徒は、今さらほとんど手遅れ…という感じが否めません。
もっと早く来てくれればもう少しなんとかなったかも…
というか、そういう状態で来られても責任取れないから困るなあ…。

というわけで、今年度の中3クラスはとりあえず募集終了することにしました。
まあ、学期末にまた変動があるかもしれませんが…。

You, too.

2013年07月19日 | 今日のお仕事 
春からお約束になった授業終了後の補講。夏期講習会までほぼ毎日実施中です。
つまりほぼ毎日残業ということで、生活のリズムもそれに合わせて
寝る時間も起きる時間もずれて定着してきました。
このままだと、夏期講習会中、ちゃんと朝起きられるか心配だなあ…。

ところで今日の居残り補講は中2クラスの英語。
当塾の他に英語塾に通っている生徒が多いメンバー構成だったので
サクサク進んでラクちんでした。

この中には、前回の英検(3級=中3程度)で不合格だった生徒がいて
次回にむけて今から勉強する!と、余った時間も問題集を広げていました。
たしか次は10月だったはず。途中で息切れしないといいんだけど…。

その生徒が帰り際に「See you! Have a nice day」と手を振ってくれました。
今日という日はあと1時間半くらいしかないって時間だったんだけど…。
まあ、いいか。

「焼く」3種類

2013年07月18日 | 今日のお仕事 
中3クラスの英語で、burnが「焼ける」という意味で登場。
テキストには「ケーキを焼く」という使い方で bake(焼く) も出てきたので
生徒たちが混乱気味。
ちなみに1年のときに「もちを焼く」という話で toast(焼く)も 習ったので
それを思い出した生徒はさらに困惑していました。

そもそも burn は「燃える」というのが本来の意味。
教科書でも「原爆によって焼かれた」という文脈であること、
ガスバーナーの「バーナー」はこの単語がもとになっていることを話したら
bake との違いはなんとなくわかってくれたようです。

ただ、baketoast の違いはピンとくる生徒とこない生徒がいました。
「焦げるか、焦げないかってこと?」という乱暴な分類を提案する生徒がいたり。
確かに toast は「焦げ目をつける」ってイメージだけど
bake だって焦げるときはあるからなあ。それだけが決め手じゃなさそうよ。

今日だけ雨女

2013年07月17日 | 今日のお仕事 
今日は朝から雨が降ったりやんだり。
しかも、ときおりバケツをひっくり返したような激しさでした。

なんとかタイミング良く濡れずにすむといいなあと思っていたのに
出社しようとアパートを出たところでザーッと大降りになり、ずぶ濡れに。

出社後しばらくしたら小降りになってきたので
月曜日にできなかった週1の拭き掃除をやっちゃおうということになり
出社の際に濡れたところも乾いてきて気分良く進めていたのですが
最後にバケツの水を外の排水溝に出そうという段になって、また大降りに。
あんまり激しく降るので排水溝まで行くのはやめました。

そして退勤時間。
ヤな予感はしていたのですが、やはり降られました。
授業中は小降りだったのになあ。
これを書いている今も小降りなんだけどなあ。
あとは家に帰るだけと思ったので、ずぶ濡れもあきらめがつきましたけどね。

1日中降りっぱなしではなかったので、洪水の心配はなかったけれど
もうちょっと濡れずに過ごしたかったなあ。


ぼけ

2013年07月16日 | 今日のお仕事 
連休明けだったせいか、今日はグッタリしている生徒が多かったです。
そして月曜日だと勘違いしている生徒も。
まあ、生徒だけでなく我々も
ときどき月曜日のつもりで話を進めちゃったりする場面がありましたが。

授業前には夏期講習会の日程表最終決定のための会議をしていたのですが
コマ数をかぞえ間違えて混乱したり
学校行事とぶつかった分の代案が出るのにいつも以上に時間がかかったり
ちょっとみんなしてボケボケな感じでした。
これも休みボケかな。ただの老化じゃないといいんだけど。

『ルーベンス』

2013年07月15日 | 今日の出来事 
今日は『 ルーベンス 栄光のアントワープ工房と原点のイタリア』を見に行ってきました。

肖像画のほか、キリスト教を題材としたものや神話を題材としたもの
大小様々な絵画や版画が約80点。
どれもけっこうな迫力で、当時の人々からも人気があったというのがわかる気がしました。

最近赤ちゃんを身近で見ているからか
絵画の中の天使や幼児のプクプクさかげんに目がいき
400年前も赤ちゃんは同じだなと思ったり。
わりとどの絵にも動物が描かれていて
人と動物との距離が今よりずっと近かったのかなと思ったり。

そして、「ルーベンス」といえば『フランダースの犬』!
ということで、ネロがさいごにアントワープ大聖堂で見た絵も展示されていました。
美しいというよりは臨場感のある絵だったのが意外でした。
ミュージアムショップに、ネロがパトラッシュとともに
天に召されるシーンのフィギュアがあったのがビックリ。

3連休の3日目ということもあり、早めに出かけたのですがだいぶ混雑していました。
日本で初公開のものも多いということなので当然か。
<展覧会の詳細はこちら

美術館を後にしてからは、もちろんバーゲンへ。
友達と一緒だと、いつもは入らない店にも入るので
つい思いがけない戦利品をゲットできて楽しかったです。

八色すいか

2013年07月14日 | 今日の1品 
月イチで実家に泊まりに来る!と決めたらしい妹夫婦が
さっそく泊まりに来たという情報をキャッチし
甥っ子に会いに帰省しました。

まだまだしゃべるわけでも笑うわけでもないのに
ちょっと声を発したとなれば「あ~?」と応答し、
たまたまニコッとするのを見てメロメロになり、
完全にオババカ。両親もすっかりジジバカ、バババカになっています。

まだ梅雨明けしていないばかりか、雨降りで涼しかったのですが
食べ手がいっぱいいるということで、午後のおやつにスイカを切りました。
今年の初モノ。
妹夫婦がお土産でもってきた八色スイカで
小玉とはいえ、とても甘くておいしかったです。

次に家族で食卓を囲めるのはお盆かな。
弟も帰ってくるだろうし、みんなそろうのが楽しみです。

もうすぐ夏休み

2013年07月13日 | 今日のお仕事 
高1クラスは学校で期末テストが終わり既に夏休みモードです。
模試に向けての課題をこなしながらも、もう少ししたら
日常の課題地獄から解放されるのではないかと(現実はそう甘くないのですが)
気持ちが上向いているのが実にわかりやすいです。

そんな中、1人だけ顔色の悪い生徒がいたので
おそるおそる話を聞いたら「赤点が5枚…
み、みなまで言うな。
塾に来ておいてその結果となると、我々もなんだか苦しい気持になります…。

彼らにとって、高校生活はまだ始まったばかりみたいなもの。
十分に青春を謳歌してほしいな!(←赤点も含めて)
「女子高生」でいられる時間は短いぞ~。 と言ったら
「センセーが言うと実感こもってて重いね。」と言われました。
だって実感こもってるもん。


ミアン

2013年07月12日 |   誤・迷答!
週間天気予報だとずっと傘マークが出ているのにいっこうに降らず
ジメジメムシムシ暑い毎日が続いています。
こんな天気だと何もしていなくてもどんどん体力を奪われている気がする…。
生徒たちの中にも、ちゃんとアタマまで酸素が回っているかなあと
不安になるような答えを書く生徒がいます。

たとえばコチラ。↓↓↓
中1英語の小テストより。

「ミアン」てなにー?
こんな質問されたら「い、イイエ。(((゜д゜;)))」と、しどろもどろで答えるしかないわ。
おそらく man をどう訳すかということだけに集中した結果だろうけど…。
授業の初めにけっこう練習したんだけどなあ~。

ちなみに正解は「あなたはあの男性を知っていますか。」

暑いからといって単語を覚える作業を面倒くさがってはイカン!
まずは単語をきちんと覚えよう 話はそれからだ。