「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

「豆腐は何でできてる?」

2018年06月20日 | 今日のお仕事 
今日の中1クラスにて。

クラスの中でいちばん落ち着きのない少年が
授業開始と同時に
「さっきからしゃっくりが止まらないんですよね!
と訴えてきました。
「止まりそうなことは全部試しました!
 しばらく息を止めてみたし、水を飲むのもやったし
 友達に驚かせてもらったし…」
と聴いてもいないのに
授業を無視してベラベラ言ってくるので
しゃっくり止めのあの質問をしてみました。

すると
「大豆でしょ。それ知ってます。しゃっくり止めるヤツでしょ。
と、やっぱりベラベラしゃべってる。
知っていた上に、これだけ淀みなくしゃべり続けているところを見ると
この質問は効かなそうだなあ…。
と思っていたのですが。

「効かなそうなら、あとでもう1つ質問するから
 ちょっと黙って英語やろう?」
と言ったら
「まだあるんですか。どんなのですか。
としばらくブツブツ言ったのち
「あれ?しゃっくり止まった!センセー、しゃっくり止まりました!

止まるんだ。
本人以上に、私がビックリしました。
この場合、彼のしゃっくりを止めたのが「大豆」なのかどうか
わかりませんけどね。


手作りのイチゴジャム

2018年06月19日 | 今日の1品 
今日の1品は、母の手作りイチゴジャム。
イチゴは父の手作りです。

「今年はそんなにたくさんとれなかった」と言っていましたが
それでもジャムにするくらい収穫できたんだから十分。
コレで今年最後!と言うので、小瓶に分けてもらいました。

砂糖控えめなので日持ちしないとのことで
さっそくヨーグルトにトッピング。


市販のものと違って色はあまり良くありませんが
イチゴ本来の甘酸っぱさとイチゴの形がかなり残っていて
手作りの良さを感じました。
あっという間に食べ切っちゃいそう。

結果は…

2018年06月18日 | 今日のお仕事 
今日から通常授業に戻りました。
早いクラスではすでに5教科のテストが返ってきていました!

結果を書き出してもらったところ、まずまずといったところ。
点数に満足している生徒が大多数で、ひとまずホッとしました。

ありがたいことに、このクラスの塾生の弟妹が
来週、体験入塾することに。
これも1つの「良い結果」と言えそうです。

他のクラスでも良い結果が出るといいなあ。

感謝状ロール

2018年06月17日 | 今日の1品 
今日は2週間ぶりのお休み。
良い天気だし、父の日だったので
父をランチに誘ってご馳走しようと思ったのですが
あいにくの不在。
仕方がないので、父抜きでランチに出かけました。

ドライブがてら向かったのは「薪と石」。
久しぶりに朝市野菜のピッツァを食べたいと思っていたのに
結局頼んだのは本日のピッツァ&パスタ。
目新しいのに目がないのよね~。

というわけで

「タケノコのアンチョビソース」
ピザにタケノコ!?と興味本位で頼んだけど、美味しかったです。
ピリ辛のオイルをちょっとかけると、また味わいが変わって
飽きずにペロッといけました。


「新タマネギのアマトリチャーナ」
この時期のタマネギは甘くて美味しいですね。
太めのパスタで食べごたえがありました。


食べ放題のデザートピッツァ「リンゴとカスタード」
お腹いっぱいだから1切れだけにしたけど、他の種類も気になりました。

そして、いろいろ寄り道をしながら帰ってきたのですが
そのときに目に入って思わず買ってしまったのがトップの写真。
父の日の「感謝状ロール」です。
こちらは父と一緒に、午後のおやつとしていただきました。


切ったのがコチラ。↑↑↑
クリームがしっかり甘い分、ココア生地はほろ苦なのは
見かけは厳しくても中身は甘い「父親」のイメージなのかな。
うちの父は違うけど。

なんだか「父の日」を口実にした食い道楽の1日だったな。

息抜きが本気に

2018年06月16日 | 今日のお仕事 
今日は定期テスト対策授業最終日。
昼間から夜遅くまで、通常とは違うスケジュールで
いろいろなクラスが入れ替わり立ち替わりで
授業を行いました。久しぶりにヘトヘト。
長時間授業だったクラスもあったので
生徒たちもクタクタになっていました。
それでも、家では勉強に集中できないから
塾に長くいられるのは助かる、という声が多いです。
これで結果も伴ってくれると我々も助かるんだがなあ。

ところで、今日のように長時間授業をするときは
休憩時間を長めにとっています。
多くの生徒がトイレに行ったり、飲み物を飲んだり
エネルギー補給(お菓子を食べる)をしたりして
過ごしていますが、中にはスマホに夢中になっている生徒も。
ただでさえずっと座りっぱなしで肩や腰が疲れているんだから
少し動いた方がいいのになあ…と思っていたら。

今日は中2クラスの男子たちが、休憩時間中に駐車場で
ペットボトルをバットに、ペットボトルのキャップを
ボールに見立て、野球(?)を繰り広げていました。
「休憩時間が足りない!」と汗だくになりながら
授業を受ける様子に、女子たちはちょっと呆れ顔。

「塾が終わったら続きをやろーぜ!!」と言い出した生徒には
さっさと帰ってテスト勉強の続きをするように厳重注意しました。
でも、あるもので工夫して、自分たちでルールを作りながら
仲間と全力で楽しんでいる様子を見ていると、
スマホや携帯ゲームよりずっと健全な遊びだなあと思ったので
テスト直前じゃなかったら止めなかったかも。

意外にわかってない!

2018年06月15日 |   誤・迷答!
10年くらい前から小学校で「英語」の学習が始まり
本格的な教科科への移行期間となっている今年度。
近隣の小学校でも小5・小6は週に2回英語の授業があるそうです。
様子を見ていると、小6でだいぶ多くの英単語を覚えている生徒もいます。
そうなると、小6クラスの英語でアルファベットの練習に
以前ほど時間をかけなくてもいいのかな、と思って
その辺りはあっさり済ませてしまったのですが。

今日、「アルファベットの大文字をAから順番に書く」という
復習問題に取り組んだところ、おなじみのキラキラ星の節で
「エー、ビー、シー、ジー、イー、エフ、ジー…」
と口ずさみながら
「A、B、C、、E、F、G…」
と書いている生徒を発見。
Dどこいった!?

「小文字のbとdの向きがわからない」と訴える生徒がいたのは
よくあること、と許容できたけど
Dが存在しないなんて、しかもそこにアルファベット最後の文字を入れるなんて
驚きすぎて声を失いました。
おまけに読み方も違うし(Zは「ズィー」)。

ちなみに、この生徒は続けて
「エッチ、アイ、ジェー、ケー、エムエムエム…」
と歌っていて、 L M N の順番もごっちゃでした。

さすがにここまでめちゃくちゃな生徒は他にいなかったけど
小文字を正確に書けない生徒は多かったです。

教科化となると筆記テストが必然となるわけで
小文字をしっかり書けるように
時間をかけて指導するべきだったなあと反省しきり。
今からでも遅くないから、授業内容を考え直そうと思っています。

気温は5月並

2018年06月14日 | 今日のお仕事 
梅雨入りした割には爽やかな好天が続いています。
ただし、気温が低い。

衣替えが済んじゃったから
あわてて長袖のシャツを引っ張り出して着ていますが
生徒たちの中には半袖半パン(体操着)で震えている子もいました。
昼間は半袖ででちょうど良くても、夜はだいぶ冷えるからなあ。

こんな天気なので、体調を崩す生徒も増えています。
久しぶりにマスク率がアップ。
風邪で休む生徒もいました。

来週は定期テスト本番。
新学期1回目のテストをベストコンディションで迎えられるように
体調管理に気をつけてほしいなあ。

「ラジオ英会話」

2018年06月13日 | 今日の1品 
この春から始めたことの1つが「ラジオ英会話」です。
10年以上前にも半年くらい録音しながら聴いていて
その音源を何度も繰り返し聴いていましたが
久しぶりに新規に聴いてみよう!と思い立ちました。

いちばん仕事に直結しそうなのは「基礎英語」なんですけど
それよりも、ちょっと上のレベルの方が飽きずに聴けそうだったのと
放送時間の都合でこちらにしました。

とりあえず3ヶ月経過。今のところ、なんとか続いています。
時間があるときは前後の番組もついでに聴いたりもしています。
さらに3ヶ月、続けられるかどうか…。
夏期講習会が1つの関門かもかなあ。

キライな人だらけ

2018年06月12日 |   小学生 
小6女子の集団から
「センセーはキライな人はいないんですか?
という質問を受けました。

いないな~。そもそもキライな人には近づかないし。
学校に通っている間は、キライでも苦手でも
同じ教室で過ごさなくちゃ行けないから大変だよね…。

そんなことを話したら
「私なんて、クラスに15人くらい女子がいるけど、
 そのうちの10人はキライ
と言い出す生徒が。
すると、他の女子も「わかる~。」と同調。

どうやら、カワイコぶっている女子が面倒くさくて
鼻につくらしい。…それは、なんか、わかるかも。
その子はけっこうサバサバしていて気が短いから
なおさらなんだと思います。

しかし、人間関係の煩わしさは、これからもずっと続くことだから
学生時代のうちに、かわし方や、その中でも気の合う人や味方を
見つける方策を学んでほしいな。

キライ!と思っていると、相手からもキライ!って思われるよ?
と言っても「別にいいし!!」とケンカ腰。
せめて敵対せずに、穏やかに
残りの小学校生活を過ごしてほしいなあ。

自発的自習

2018年06月11日 | 今日のお仕事 
早い中学校は明後日が定期テスト本番。
そんなわけで、テスト対策授業は今日が最終日。
授業はいつもよりも早く始めて早く終わる設定だったのですが
それよりも早く、学校から帰ってきたその足で塾に来る生徒が
けっこういました。しかし、早めに来て自習をする生徒は半分。
あと半分は誘惑に負けて友達とおしゃべり。
中学生くらいだと話しても話しても話し足りないからな~。

授業が終わった後、「明日も自習しに来ていいですか?」と
聞いてくる生徒がいました。
早い時間なら空いている教室があると伝えたら
「学校が終わったらすぐ来ます」という返事。
これはなんだか良い結果を期待できそうだなあ。