「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

チラシ完成

2020年02月19日 | 今日のお仕事 
春期講習会の内容について、ちょっとボスと意見が合わなくて
ひと悶着あったのですが、ようやく新年度のチラシが出来上がりました。
チラシに載せたことが宣伝用のハッタリにならないように
しっかり「有言実行」していきたいです。

さっそく、この出来上がったばかりのチラシを
春期講習会に参加を検討中という方々に配りました。
少しでも「やってみようかな」という気持ちに
なっていただけたらいいなあ。

類友

2020年02月18日 | 今日のお仕事 
小6クラスの、学校でも仲のいい生徒たちが
授業中にもかかわらず、お互いの揚げ足取りをしたり
ヒートアップしてくると罵詈雑言を吐いたりして騒がしい。

「こんな簡単な問題もわからないのか?」とか
「オマエの字、汚すぎ!」とか
どっちもどっちなことをいつまでも言い合い
注意しても、お互いに「相手が悪い!」と譲らない。

そこで、彼らが悪口を言い出したら
「それ、自分のことだよね?」「自己紹介はいいから、さっさと答え書いて?」
と、あしらうことにしました。

すると、他の生徒たちが喜んでしまって
誰かが仲間に暴言を吐くと「自己紹介ー!!」と指をさすように。
さすがに仲間から言われると黙るしかないようで、だいぶ静かになりました。
それでも、ときどき言わずにはいられないらしく
「こんな漢字が書けないなんてバカだな~。・・・うん、オレのことだけど。
と仲間に言われる前に自分でフォロー。

正直なところ、声が出ちゃうのもわからなくもない。(漢字テキストより。↓↓↓)
     
どんな騒ぎ方!?   もしや江戸っ子かい?

こんな答えを平気で書いている時点で、同レベル。似た者同士。類は友を呼ぶ?
指摘されるとイラっとくるのはわかるけど「己の欲せざるところ、人に施す勿れ」。
中学校で論語を学習する前に、この言葉を解説しようかしら。

やっぱり例年通り

2020年02月17日 | 今日のお仕事 
中3クラスで最終模試のデータを渡しました。
反応は様々でしたが、危機感を持ってほしい生徒ほど楽観的なのが
例年通りでハラハラさせられています。

「合格確率が80%を超えていた人は、油断せずに勉強を続けてください。
 70%以下だった人は、週末の倍率発表を見て志望校変更も視野に入れてください。」
とデータを渡す前に言ったのに。
「ボク、前回より20点上がりました!
と嬉しそうに声をかけてきたのは合格確率70%だった生徒。
前回は60%だったので、このペースだと80%を超えるのは入試の後なんですけど。

どうやら「50%=2回に1回は合格できる」→70%は合格可能性がわりと高い
と考えているフシがあって困っています。今までの三者面談で説明してきたのになあ。
我々から見たら、「70%=奇跡が起こらない限りムリ」という数字。
ここでいう「奇跡」とは
倍率が1を超えず定員割れ、勘で選んだ記号問題がすべてまぐれ当たり、などです。

それから、今回の自分のデータを見て
「国語で点数が取れないんですけど、どうしたらいいですか。」と聞いてきた生徒が数名。
いまさら!?とちょっと青筋が立ちかけました。
ハッキリ言って、国語はもう手遅れ。今まで怠けた分は取り戻せません。
残り時間を考えるとコスパが悪いので、理科・社会を必死に勉強してください。
このハナシも三者面談でさんざん話したんだけどなあ。

倍率発表されたら三者面談することになるのかなあ・・・。
今から気が重いわ~。

スティックケーキ

2020年02月16日 | 今日の1品 
先週の大雪は何だったのか、というくらい暖かく
雨が降ったせいで、積もった雪はほとんどとけてしまいました。
2月半ばに雨なんて、ちょっと信じられないなあ。
生活するにはラクだけど、例年通りではないことが起こると
それはそれで今後のことなど不安になってしまうわ。

さて、今日のおやつの1品は、先週立ち寄ったお菓子屋さんで
珍しさについ購入してしまったスティックケーキです。
上から「ブルーベリー」「ピスタチオ」「レモンティー」
しっとりしていて、それぞれの味の個性がしっかり生かされていて
とても美味しかったです。
ペロッといけるけど、カロリーが心配。
(もちろん一度に3本食べたわけではありませんが)

今シーズンもストレスが食欲に直結している感じで、体重計が怖いなあ。

今年も頭を悩ませてる

2020年02月15日 | 今日のお仕事 
先週実施した中3クラスの最終模試のデータが届きました。
志望校を変更するかどうかギリギリのラインの生徒が
予想通り例年通り多くて、アタマを抱えました。

来週末発表される倍率と、本人の意志の強さを見て
変更を促すことになるんだろうなあ。・・・気が重い。

今日のところはとりあえず、講師そろってデータを見ながら
要注意人物をピックアップしました。
生徒たちには週明けにデータを渡しますが
果たして、どんな反応を見せるやら・・・。

アポロ

2020年02月14日 | 今日の1品 
今日はバレンタインですね。

男子生徒の中には、あからさまに
「センセー、ゴディバのチョコがほしいです。」と
言ってくる生徒がいたなあ。
中学生には高級すぎるんじゃないの?
他にも「ぼくのカバン、まだチョコが入る余裕があるんですけど。
と、さりげなく(?)アピールしてくる生徒も。

まあ、何を言われたところで、チョコを配ったりしないんですけどね。

そんな今日の1品は、スーパーで見つけてつい買ってしまったコレ。
アポロヨーグルト

中はこんな感じ。↓↓↓

いちごヨーグルト部分は普通のヨーグルトよりも固めで甘く
チョコレートソースにはいちご果肉入り。
全体的にジューシーで「スイーツ」って感じがするけど
やはり本家のアポロはチョコレートなので
ヨーグルトよりプリンの方が私好みかなあ・・・。
でも、プリンよりはヘルシーだから、罪悪感少な目ではある!

そういえば、以前、弟からお土産で
「富士山アポロ」をもらったことがありました。

これ美味しかった!
なんだか普通のアポロチョコが食べたくなってきたなあ。

背水の陣

2020年02月13日 | 今日のお仕事 
今日は私立高校2月入試(併願)の合格発表がありました。
当塾の受験生の中では1人だけ不合格。
英語がものすごく苦手な生徒ではあるけれど
他の合格した生徒の顔ぶれを見ると、ちょっと想定外。

合格した生徒が
「ネットで受験番号を探すとき、うっかり専願入試のページを見ていて
 番号がなくて焦った。」と言っていたので
不合格だった生徒に「ちゃんとページ確かめた?」と聞いたところ
隣にいた仲間が「ボクも探したけど、なかったので間違いありません。」とのこと。
我々には番号を教えてくれなかったのに(←覚えていなかったため)
友達には教えちゃうんだなあ。

それはともかく、この生徒は併願ナシで本命の県立高校を受験することになります。
今までノンビリしていたけど、この不合格でやっとエンジンがかかったみたい。
あとちょうど3週間。しっかり頑張っていきましょう!

3キロメートル

2020年02月12日 | 今日のお仕事 
定期テストが終わり、下級生クラスの生徒たちはユルユルです。
一応、県立高校入試と同じ日に
学校で模擬テストが実施されることになっているのですが
成績には関係ないと聞いて、まったくの無防備。
あとで痛い目みるぞ~。

緩み切っている証拠がコチラ。↓↓↓
中1クラスの英語の小テストより。
ちなみに、この日は How can we go to 〇〇?
「〇〇へはどうやって行けますか」を学習しました。


初っ端から大間違い。ていうか、1文字も合ってませんけど。
(正解例は「あなたの学校はどのくらい遠いですか」)

その答えの英文も和訳してもらったのですが・・・

なぜか1ケタ違ってますよね?


どこから12が? ちなみ12は twelve


それを聞いてるんですけど。


新しい単位? 10でもないし。

解答例は「約キロメートルです」
three をちゃんと訳せない生徒がこんなにいて驚愕しました。
1年の締めくくりの学習をしっかりやらせないと!

気になる!

2020年02月11日 | 今日のお仕事 
祝日でしたが、いつも通り仕事でした。

中3クラスの生徒たちは、先日実施した最終模試の結果が気になって仕方ない様子。
我々が丸つけしたことも知っているので「英語の点数だけでも教えてください!」と
思った以上にしつこく食い下がってきました。
平均点との兼ね合いや間違い方が非常に大事な観点になってくるので
点数だけで一喜一憂されるのもなあ~。

というわけで、生徒たちには
来週の月曜日までにはデータが送られてくるから、
それまで大人しく待つように!と言い含めました。

私たちだって結果が気になっているんですけどね。

ラストスパート

2020年02月10日 | 今日のお仕事 
中3はどの中学校も定期テストが終わり、最後の模試も終わり
今日から本格的に受験対策授業が始まりました。
本番まで1か月を切り、とうとう最終コーナーを過ぎて
ラストの直線コースに入った!という感じです。

今日の英語の授業では前年度の過去問をやってみたのですが
「思ったよりも難しい」「記述量が多い」という感想で溢れました。
危機感を持って、無駄なく、しっかり、悔いのない受験勉強に励んでほしいな。