Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田
こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。
ネットをみていたら、こんなサイトが。。。
なぜ女は恨みをいつまでも忘れないのか
読んでいて、「そうなんだよね~」と共感をしました。
その共感は、私の場合は男性目線。
めんどくさいんだよね~女性って(笑)
私は恨みを忘れるタイプです。
瞬間湯沸器だからでしょうか。
恨みがあれば相手に伝えるし、思い残すことなく伝えるので(笑)、
すっきりするんでしょうね。だから忘れちゃう。
伝えられない人には?
いますよね。恨みに思っても伝えられない人。
そういう人とはできるだけ距離を置き、
恨みを思い出さない環境にするのです。
ストレスは発散しないとね
さて最近、「変」と思った話。
某金融機関にて相続手続を行いました。
代理人として手続きを代行するにあたり必要なのは身分証明書。
私の健康保険証を持参し、コピーを金融機関は受け取りました。
ある日、「簡易書留」にて某金融機関から書面が届きました。
「手続書面が届いたのかな?」
と思って開封したところ、中身は私の健康保険証のコピーでした。
ヤレヤレ
原本の返却ならわかりますが、コピーでしょ。
コピーをわざわざ送るための封筒も、送付状も、簡易書留代金ももったいないし、返してもらってもゴミ箱行きです。
そんなに過剰に丁重にしなくてもよいのにな~と思いました。
一報いただき、
「確認が取れましたので、こちらで処分してもよろしいですか?」
でもいいし、
そのまま処理してもらってもよかったのに。
と思いました。
もっといえば、今後手続き書面が送られてくる予定ですので、
そのときに一緒に送ってもらってもよかったのに。
私が「変」なのかな。
せっかく送ってもらった書類ですが、あっという間にシュレッターされてしまいました。
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田
こちら↓にぴってしてもらっていいですか?

応援してくださいね。
ネットをみていたら、こんなサイトが。。。

なぜ女は恨みをいつまでも忘れないのか
読んでいて、「そうなんだよね~」と共感をしました。
その共感は、私の場合は男性目線。
めんどくさいんだよね~女性って(笑)
私は恨みを忘れるタイプです。
瞬間湯沸器だからでしょうか。
恨みがあれば相手に伝えるし、思い残すことなく伝えるので(笑)、
すっきりするんでしょうね。だから忘れちゃう。
伝えられない人には?
いますよね。恨みに思っても伝えられない人。
そういう人とはできるだけ距離を置き、
恨みを思い出さない環境にするのです。
ストレスは発散しないとね

さて最近、「変」と思った話。
某金融機関にて相続手続を行いました。
代理人として手続きを代行するにあたり必要なのは身分証明書。
私の健康保険証を持参し、コピーを金融機関は受け取りました。
ある日、「簡易書留」にて某金融機関から書面が届きました。

と思って開封したところ、中身は私の健康保険証のコピーでした。
ヤレヤレ
原本の返却ならわかりますが、コピーでしょ。
コピーをわざわざ送るための封筒も、送付状も、簡易書留代金ももったいないし、返してもらってもゴミ箱行きです。
そんなに過剰に丁重にしなくてもよいのにな~と思いました。
一報いただき、
「確認が取れましたので、こちらで処分してもよろしいですか?」
でもいいし、
そのまま処理してもらってもよかったのに。
と思いました。
もっといえば、今後手続き書面が送られてくる予定ですので、
そのときに一緒に送ってもらってもよかったのに。
私が「変」なのかな。
せっかく送ってもらった書類ですが、あっという間にシュレッターされてしまいました。