仕事も頑張りたい!子育ても頑張りたい!二兎を追い二兎を得たい主婦のblog

仕事をしながら、子育てをするのは大変!!でも、どちらかを選びたくない。
両方に全力投球をする日々を過ごしています。

952.ひょんなきっかけ

2013年07月23日 20時23分17秒 | Aquaのプライベート
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

今日は仕事先で出会ったお友達と飲み会
なのに
最近の私雨だらけでして、雨女かも~(泣)
夕方には降水確率が20%にさがるようですので、
何とか小降りになってくれないかな~と空を見上げているところ。


飲み会にもいろいろあります。
マンションママ友達とか、保育園ママ友、会社仲間、会社女子、仕事先で出会った友達などなど。



特に「仕事先で出会った友達」というのが面白くて。


相続手続である会社に行った際、担当をしてくださった方です。
手続き書面を提出し、必要書面の署名押印後、時間が少し空きました。
戸籍のコピー取りの待ち時間時間だったのかな。
その担当の方と世間話をしていたところ意気投合し、
「一緒に飲みに行きませんか?」とナンパしました(笑)
相手は女性ですよ。もちろん(笑)

年齢も近く、子どもの年齢も近く、お互い働く女性であることで意気投合したのでしょうね。
はじまりはほんと、ひょんなことからでした。


今日は新たなお友達(女性)も紹介してくださるとのことで
とっても楽しみにしています。
女子会盛り上がりそう~


今日のをにんじんにして午後もお仕事がんばります!



951.TV電話

2013年07月23日 20時03分05秒 | 仕事の話
Aquaはここにいます↓相続HPはこちら!
(相続PRO)相続手続支援センター長野・松本・飯田

こちら↓にぴってしてもらっていいですか?
にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へにほんブログ村毎日がんばります。
応援してくださいね。

今日、金融機関手続に行ってきました。
午前長野市の金融機関1件、午後松本の金融機関1件、その後松本市役所へ。
長野市には高速にのって向かいましたが、
観光シーズン突入ですかね。
インターには多数の県外ナンバーが。
うらやましい~

さて、その金融機関にて。
一通り窓口で書類の提出をした後、別室に通されました。
その部屋の机の上には、PCのような機械が。
それはTV電話でした。
TV電話にて、相続センターの担当者と相続手続きの打ち合わせをしました。
初体験

「便利ですね~いつからですか?」

行員「結構前から当行では行っていますよ。」

との返事。

へ~

私が疎かっただけのようです。

金融機関にとって相続手続きは、頻繁にあるわけではありません。
でも、相続は複雑で訴訟リスクも多大。
支店ごとに相続専門の行員さんを置くことが望ましいとはおもいますが、
頻繁にあるわけではないので、費用対効果としてどんなものかというところでしょうか。
このように相続を専門に行っている行員さんとTV電話で話ができれば、
話も早いし結論も早くとっても助かります。

「便利ですね~」

と大絶賛をして帰りました。

今回思ったのは、世の中の動きの速さです。
私が就職したての頃は、まだ1人1台PCが割り当てられていない中小企業もたくさんありました。
携帯だって就活用にやっと購入した時代でした。
(あんまり書くと切ないのでこのくらいに)

どんどん便利になっていくんだな~
世の中の変わりようにびっくりした一日でした。