今日の帰宅は19時。
子どもには18:30に帰ると伝えたのに、30分も遅刻してしまいました。
上の子(中3)は夕ご飯を食べてから塾の自習室に行くつもりだったらしく、
大クレームに
夕ご飯を作るのがこれからと知り、
「もう買うからいい」
と言って塾に行ってしまいました。
これからは、朝のお弁当と一緒に夕ご飯も作ろうかなあ。
作る時間あるかなあ
上の子が中3になり1か月が過ぎました。
4月になってから、塾の、学校の試験が続きました。
昨年はさっぱりだった子どもの成績も、
今回は立て続けに土俵に乗ることができました。
一言でいえば、
やっと、入り口にたつことができたといった印象。
決して「安全」でも、決して「余裕」でもありません。
でも、今まで涙をのみ続けた数々の模試の、試験の結果。
私にもいろいろ言われ、とても嫌な思いをしたことでしょう。
しかし、子どもが立派だったところは、
そこで勉強を投げ出さずコツコツと続けたこと。
3年になってやっと土俵に乗った上の子。
塾に行ってしまいました。
それでもいいかな。
私は、今上の子の勉強の進捗は管理していません。
やっと入り口にたどり着き、
自分自身で進んでいきたいと言っているので、
それを信じ、尊重したいと思っています。
勢いにのって高校受験についても、
長野県を出たいとまで言い出した子どもですが、
夢はつぶさず、頑張ってもらおうと思いました。
(本音は反対です。だってさみしいから)
無理といったら無理になる。
ダメといったらダメになる。
頑張ってねといえば、背中を押す力となる。
人は叶う夢しか言わないそうです。(←ぴってしてね)
子どもが言う夢が叶うといいですね。
子どもには18:30に帰ると伝えたのに、30分も遅刻してしまいました。
上の子(中3)は夕ご飯を食べてから塾の自習室に行くつもりだったらしく、
大クレームに

夕ご飯を作るのがこれからと知り、

と言って塾に行ってしまいました。
これからは、朝のお弁当と一緒に夕ご飯も作ろうかなあ。
作る時間あるかなあ

上の子が中3になり1か月が過ぎました。
4月になってから、塾の、学校の試験が続きました。
昨年はさっぱりだった子どもの成績も、
今回は立て続けに土俵に乗ることができました。
一言でいえば、
やっと、入り口にたつことができたといった印象。
決して「安全」でも、決して「余裕」でもありません。
でも、今まで涙をのみ続けた数々の模試の、試験の結果。
私にもいろいろ言われ、とても嫌な思いをしたことでしょう。
しかし、子どもが立派だったところは、
そこで勉強を投げ出さずコツコツと続けたこと。
3年になってやっと土俵に乗った上の子。
塾に行ってしまいました。
それでもいいかな。
私は、今上の子の勉強の進捗は管理していません。
やっと入り口にたどり着き、
自分自身で進んでいきたいと言っているので、
それを信じ、尊重したいと思っています。
勢いにのって高校受験についても、
長野県を出たいとまで言い出した子どもですが、
夢はつぶさず、頑張ってもらおうと思いました。
(本音は反対です。だってさみしいから)
無理といったら無理になる。
ダメといったらダメになる。
頑張ってねといえば、背中を押す力となる。
人は叶う夢しか言わないそうです。(←ぴってしてね)
子どもが言う夢が叶うといいですね。