ミクシィで、こういうコトが行われたそうな。 → 「悩めるミクシィ・・・」(外部リンク)
今となっては、かつてのmixiが安全だったのかどうかは、私にはわからない。
結局のところ「安全」は、個々で造り出すモノだと思うから。
でも、殺伐とした空気感が漂っているのは、確かだと思う。
ガラケー(フィーチャーフォン)からスマホに乗り換えたのをきっかけに、私はmixiをPCオンリーに決め込んだ。
アプリのダウンロードをしていない。
とにかく重い。
余計な機能が多すぎる。
そのくせコミュニティは殆ど動かない。
欲しい情報は何一つ手に入らない。
mixiでしか繋がっていない人がいるから、私はmixiに留まってる。
これがFacebookとかで繋がることができたなら、私は何の躊躇もなくmixiを退会すると思う。
今のmixiに、魅力はない。
だからこれほど人心が離れる。
なぜこうなったか、きっかけや予兆は必ずあったはずで。
それを見落として走った経営陣の責任は大きい。
今となっては、かつてのmixiが安全だったのかどうかは、私にはわからない。
結局のところ「安全」は、個々で造り出すモノだと思うから。
でも、殺伐とした空気感が漂っているのは、確かだと思う。
ガラケー(フィーチャーフォン)からスマホに乗り換えたのをきっかけに、私はmixiをPCオンリーに決め込んだ。
アプリのダウンロードをしていない。
とにかく重い。
余計な機能が多すぎる。
そのくせコミュニティは殆ど動かない。
欲しい情報は何一つ手に入らない。
mixiでしか繋がっていない人がいるから、私はmixiに留まってる。
これがFacebookとかで繋がることができたなら、私は何の躊躇もなくmixiを退会すると思う。
今のmixiに、魅力はない。
だからこれほど人心が離れる。
なぜこうなったか、きっかけや予兆は必ずあったはずで。
それを見落として走った経営陣の責任は大きい。