豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

時間を使いこなす賢人達…函館市~北斗市

2014-09-27 16:15:20 | ファース本部
朝の連続ドラマ「花子とアン」が今日で終了となりました。
動乱の戦中戦後を生き抜いた一人の女性の生き方に共感を覚えた方も多かったようです。
私も出来るだけ見られる時間はテレビの前に、今朝はしっかりと最終回を。
主人公の一生をドラマにすると言うことは、まさに時間の経緯がストーリーとなります。

モデルとなった翻訳家の村岡花子さんは、時間を無駄なく使ってきたのでしょう。
「忙しい」と言う彼女からのセリフを耳にしませんでした。
以前にもこのコラムで書いたことはあるのですが、忙しいと言う言葉の「忙」は「心を亡くす」と書きます。

何かの依頼を断る理由なら、まったく心無い言葉なのです。
そもそも歴史に名を残すような偉人は、「忙しい」の言葉を使用しません。
忙しい、忙しい、忙しい…三回続けて言うような人に仕事の依頼を行なうなとの格言も。

事を起こすにための時間は、作るものであって与えられるものではありません。       忙しいと言わないのは良くても、何でも引き受ける人もまた仕事が中途半端になります。   時間は誰にでも平等に分け与えられ、その使い方で仕事の成果が全く異なってきそうです。  

勿論、時間を有効に使おうとして寝ないで仕事をしたら健康な身体が維持できません。
ビジネスをこなすには、スピードが要求されますが、それは需要と供給が時間差で稼働しているからでしょうか。
それには自身の寿命も大きく関わっているのですから… 

ただぼんやりと空を眺める時間も必要でしょう。しかし、切り替えも必要ですね。
仕事モード時は、喫茶店でコーヒーを飲む時も情報誌や資料などで情報を取り込みます。
上手にその時間を使いこなす人は、けっこう睡眠時間もとっているようです。

私も含め誰もが仕事モードだけで時間を過ごしている訳ではありません。
ビジネスでも時代背景の市場課題と個別な顧客ニーズなど異なる内容があります。      それ以外にも、家庭環境、交友関係、趣味などと過す時間は多岐にわたります。                     
情報収集、分析、企画運営などは、行っている事一点にひたすら集中する事のようです。
すると、次の課題に一気に切り替えられる事のポイントが見えてきそうです。
この切り替えが出来れば、きっと「忙しい」と言う言葉を発しなくなることでしょう。

さて、写真はリフォーム現場を視察する際に撮ったのですが、車の少ない畑の真ん中に、このような高規格道路が建設されていました。
僅かな時間を縮めるため、たいそうな税金の無駄をしているように感じます。

blogram投票ボタン

毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

健康住宅ファースの家-注文住宅情報サイト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする