読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

シルクペインティング 大塚ミチ子展

2020年02月11日 18時41分18秒 | ■読む

水戸市の常陽史料館で開催中の展覧会です。シルクペインティングは、フランスが発祥のもので、シルクに直接絵を描くものだそうで、展示には、大塚さんが実際に使用している道具や染料に加え、おおよその製作方法を写真と解説で説明したものが展示されています。
作品は植物を中心とした落ち着いた色調ながら、様々な色が調和を持った美しさを持っています。下記URL下段の記事によれば、お若い頃に造形の勉強をされているとのこと。子育てが一段落した44歳から独学で勉強されたそうですが、かつて身に付けた、物の形を的確に捉えるなどの技量が生かされて、素人の趣味の範囲を超えることが出来たのではないでしょうか。丹念さ制作の様子を窺える作品の数々でした。
---------------------------------------------------------------
URL => http://www.joyogeibun.or.jp/siryokan/siryokan2.html
     https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15813213236628
---------------------------------------------------------------
評価は4です。
======= 写真 ========
※壁紙専用の別ブログを公開しています。
=> <a href="http://peronontino.blog.fc2.com/">カメラまかせ 成り行きまかせ</a>
=> <a href="http://blog.livedoor.jp/natyalan/">カメラまかせ 成り行きまかせ その2</a>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミレニアム6 死すべき女 | トップ | ザ・リディーマー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■読む」カテゴリの最新記事