読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

ワイヤレスブルートゥーススピーカー DOSS SoundBox

2018年07月31日 19時49分12秒 | ■電脳
今まで使用していたワイヤレススピーカーはブルートゥース機能が付いていますが、面倒なので有線で聞いています。(思うように再生するには有線が一番だと思います)しかし、車で聞くには音量が不十分でした。そこで色々検討し、候補の中の一つである本品がアマゾンのセールに出たので、専用キャリングケースと共に購入しました。
画像Aが正面から見た画像。画像Bが後ろから見た画像。ティッシュぺーパーボックスと比べて、かなり小さいことが分かると思います。裏面に操作ボタンと入出力端子が配置され、上部に電源スイッチ兼音調調整の為の円形のインターフェース。中々格好が良い。画像Cが専用キャリングケースに収容した状態で、画像Dが従来使用していたモノラルのワイヤレススピーカー(上)と今回購入した製品(下)です。
置く場所でかなり音の感じが変わります。鉄板などだと低音から中音域に掛けて共振する為か、音に厚みが加わります。従来のスピーカーが上部に音が広がるのに対し、本製品は前方にステレオで広がるので、より聞きやすい感じです。肝腎の音量ですが、6W×2のステレオスピーカーは、期待よりかなり小さな音量でがっかりしました。音質は値段相応、機能は値段以上ですが、大衆車の走行中の室内で聞くには力不足で、使用目的には合いませんでした。がっかり。
------------------------------------------------------------
URL => https://www.amazon.co.jp/DOSS-SoundBox-Bluetooth%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AA%E9%9F%B3%E8%B3%AA12%E6%99%82%E9%96%93%E5%86%8D%E7%94%9FiPhone-Android-%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B06XFMFGWH/ref=pd_bxgy_23_img_2?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=H0YFA5D0VD3JBW6PZ3QD
------------------------------------------------------------
評価は3です。

※壁紙専用の別ブログを公開しています。
=> カメラまかせ 成り行きまかせ
=> カメラまかせ 成り行きまかせ その2

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エンドロール | トップ | デジタルカメラのしくみ 第4版 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■電脳」カテゴリの最新記事