![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ab/875a9e5dd4a992c18292e1a5bce5a0ea.jpg)
何度も書いてますけど、またまた 白花の赤花夕化粧。
夕化粧ってのは白粉花の別名でもあるんですよね。
だから夕化粧を言う時には「赤花」をつける。
でもこの夕化粧には白花もあるんですよ。
こんな風に、、、
こっちの方がいいかな?
昨日の「月見、、、皆既月食だそうですよ」では昼咲き月見草を出してましたけど、
ヒルザキツキミソウとアカバナユウゲショウ、、、ペアのように同じ時期に同じようなところに咲いてきます。
ちょうど、姫踊子草と仏の座みたいに、、仲が良いのでしょうかね~
あっ、ごめん。こちらはお姫様じゃなかった。
おばさん踊子でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます