5: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:35:37.51 ID:GjuLagwR0
こわE
9: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:36:00.44 ID:cV8LALt80
>>1
あれ?
クルーズ船の乗客・乗員はカウント外じゃなかったの?
15: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:36:22.23 ID:Ajmc8O6J0
もうニュースも個別にどこの○歳の誰それじゃなく、何県で何人~とざっくりになってきた
27: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:36:52.00 ID:nGMznf2+0
今日も日本中で人が集まるイベントが行われています
46: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:38:02.44 ID:mabW7ezc0
くそっ 自己申告アンケートが効かない!!!
53: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:38:21.22 ID:OrfrAUR30
軽い外出禁止令でも出さんともう終わりやな
58: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:38:28.17 ID:XCR3oJl50
オリンピックが。経済が。言ってる場合じゃないのは、
分かってるだろうに。1日経つごとにやばくなる。
もう時間がないんだよ。
79: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:39:20.51 ID:IXnlG2qx0
まだオリンピックやるつもりなの?
81: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:39:22.83 ID:iC+AaADA0
日本が圧倒的やんけ
103: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:40:20.80 ID:eyW8YLRy0
再来週あたりから急激に増えていくと思う。
107: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:40:34.99 ID:jOrC6Qde0
増えたというか隠してたが正解だろうけどな
119: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:41:16.68 ID:502W4V/g0
外出制限するにはいい機会だよな
月曜からやればいいのに
123: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:41:27.19 ID:RjgwaeK50
医者、検疫官、救急隊が駄目なら一般人なんて防ぎようがなくね
127: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:41:35.02 ID:LZ2GsFdG0
自分も知らんうちに感染して治癒してんのかもな、もうわからん
130: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:41:39.66 ID:FyNCQFOl0
てか屋形船は1月上旬
134: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:41:50.49 ID:OSRfRUq20
おいおい、めちゃ増えてるやんけ!
172: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:43:20.52 ID:Gvos+SAZ0
そろそろ倍々ゲームの始まりか?
180: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:43:40.75 ID:2PTH3Tsx0
止めるべき所を全力でウェルカムしたアホな国が有るらしい
181: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:43:41.78 ID:3NDZOg3J0
中国は春節があって封鎖のタイミングができたけど、
日本はやっぱり無理だよな
195: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:44:01.85 ID:o6HIWTDa0
俺が新型コロナ対策本部の統括責任者だったら
まよわず外出自粛令を出すなぁ。それでギリ間に合うかどうかって感じだな。
まぁ無理だろから、地獄絵図になるんだろうな。
211: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:44:54.03 ID:MnTflPwF0
無症状の人は検査受けないだろうしな~
そのままどんどん感染源になってウイルスばらまいていく
216: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:45:06.61 ID:54FWImC70
中国だから人権無視して共産党が武漢に封じ込められてるけど、東京じゃ人権が凄い尊重されるから
封じ込めは無理やろ
229: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:45:43.07 ID:qdSSARz40
せっかくの島国なのにねぇ
237: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:46:04.60 ID:tmyirKX/0
医療従事者への感染を防ぐ手立てはあるのか?
239: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:46:08.96 ID:Eu579pc40
今感染してるやつはどうせ防げなかったやつだから
問題はこっから後
248: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:46:27.03 ID:qUpUOanr0
増えたといってもまだまだ検査拒否が続いてるからな
これ重篤者あるいは重篤者の狭い関係者だけだし
275: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:47:36.69 ID:bi00F8qr0
実際は何倍なんだろう?
282: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:47:51.23 ID:JL6JxOkM0
こえー
武漢化はもう必至だな
297: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:48:34.78 ID:JW3gIckh0
東京集中と気軽に休めない労働環境とエチケットのない国民性と責任逃れに全力のこども政府
中国よりやばくなるかも
299: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:48:38.25 ID:Jx8iJlK10
>>1
雪だるま式に増えとるな
300: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:48:38.52 ID:YxFbAReg0
ノアの箱舟の神話って
未知の病気を早期に発見した男が
備蓄をため、家畜を囲って人里離れたところで数か月籠城して
生き残った人の話なんではないかと、なんとなく思えてきた。
305: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:48:45.98 ID:v1Fwf5Eu0
なんかお前らが騒ぐから逆に安心してきたわ
だいたい逆張りだもんな
341: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:49:49.87 ID:Ma1wuiU80
>>305
大したことなけりゃそれがいいよ
314: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:49:02.37 ID:LUEKPRb20
コロナにかかってる人も気づかないうちに発症せずに完治してる人だっているかも知れない
個体差としかいえない
321: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:49:09.57 ID:54FWImC70
まぁ300年前ならここまで広がらなかったやろな
グローバル化はこういうことあると考えちゃうね
337: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:49:46.51 ID:9E/H6EnE0
まだまだ増えるよー
中国からの飛行機まだ止めてないからね
367: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:50:56.43 ID:IXnlG2qx0
>>337
マジかよ
どんな水際対策してんのかな
400: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:52:03.65 ID:mabW7ezc0
>>367
あなたは熱がありますか?あったら教えてくださいっていうアンケート
422: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:53:00.24 ID:IXnlG2qx0
>>400
マジかよ
ザルじゃん
371: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:51:12.36 ID:502W4V/g0
とりあえずジジババの外出制限して
リーマンの外出はマスク、消毒液持たせろよ
379: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 21:51:26.68 ID:gOQEzIqD0
安倍ちゃんさすがにやりすぎじゃね?
もう擁護できないよ・・