
ようやく名古屋にも遅い秋

こじんまりとはしていますが訪れる人も少ない昭和美術館へ


園内には移設されたお茶室
![]()










静かな園内で過ぎゆく秋をゆっくりと。



誰もいない庭園で静かに時を過ごしました。
ようやく愛知県も朝晩の冷え込みが厳しくなり始め、紅葉も山あいでは終わりに近っいてきました。

豊田市小原地区、旧小原地区の四季桜と紅葉。四季桜は満開、紅葉も終わりに近くなってきました。

四季桜祭りは終わってしまいましたので観光客は殆どおらず。通りすがりの人がたまに立ち寄って写真を撮るくらい。



紅葉も鮮やかに。まるで“龍”のように色づいています

誰が作ったのだろうか?落ち葉で作った星、ハート。







紅葉と桜の木々の間からの木漏れ日。






西運寺さんへ


松月寺さんの”いろは紅葉(もみじ)“もようやく紅葉で赤く

あと三週間で新年。
今年は長い間、紅葉を楽しむことができました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます