今日も朝から暑いくらいの陽気になって来ていました。
昨日からの引き続きってなわけではないのですが、
どうもこの様っからしたら、畑の蟻・・さん・・・不安だな??
午前中はなにがしと家の事やら 、畑には水運び等をして終る。
でも気になる・・この陽気だったら絶対にあの 蟻さんの活動が?
???と言う事で、午後位置に観に行って見たら・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/00/1f3b4700fbb3eb82a7f3ab057d1cbd40.jpg)
最初は 防鳥網がしてあるので気が付かなかったのですが・・・、
見れば見るほどに 恐ろしい・・・・何でそんな力が有るの???
様は 昨日あれほどまでに 蟻の住家を荒らして置いたはずなのに
しっかりもとに戻った状態に・・、蟻さんは活動をしている。
何故???何処にそんな???卵らしき物はすべて取った筈??
明けての今日はなすすべても無く・・・しっかり穴だらけになってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ed/45fadc4bc0e017f0701fd17ea9a990e8.jpg)
既に野菜・・ピーマン・・と シシトウ・・の苗を植え付けて有り、
さ~~~如何する???どうしたら蟻さんと戦う事が出来る????
以前蟻さんは 雨降りには逃げていたのを思い出して見た。
そうだ~~~~ 「水攻めにして見ようか???}とも考えての行動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/38/f7aa8ddc5037aef09550e86a638668e8.jpg)
と・・・言う事で、蟻さんとの戦いが今日も始まってしまった。
今回は 水攻めに決めての行動だ。
ジョウゴに水を入れて・・、蟻さんの住家に向って水を流す事にした
何度も行っては見るが 数分でまた元の活動へと戻っている。
何度も繰り返しては様子を見る、また水を入れる・・、
そんな繰り返しを数回行っていましたが、絶対に勝てない事を感じる。
「あ~~~~負けた~~~悔しい~~~」
でもまだ負けないぞ~~~~今見ている・・・・・
と言う事で、消毒液を引きだして来て、スミチオン」を散布してみた。
さ~~~効果は有った様にも見えるが????
あ~~~~~また寄って来てしまった~~~~
何度か行っては見ましたが、流行り効果は無かった様だね~~。
そこで ひらめきが・・・・・・・・・・・・
家に戻り・・・「蟻さんの薬」??? 蟻退治のスプレーを持って行き、
穴を磨けての散布をして見ました~~~~
お~~~~~蟻さんが来るっている・・・・
今度は効果が有るのかな???と調子に乗って散布をしていたら、
スプレー缶が空っぽになってしまった~~~、またしても残念な結果に。
再度購入して来ての挑戦をして行こう・・・・と勝手な決意をした(苦笑)。
先日の買い物の一旦で・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/65/54c080ebca34bc6926594eb9f92e95dc.jpg)
この様な花物を購入してきました~~~
とは言っても 家内趣味なので、お伴になる訳です。
私はどちらかと言えば・・・、 植木や、肥料・・、野菜関係かな??
ま~~~~どっちにしろ 家内の趣味も、植え付けは???と繰る訳だ。
所が 植え付け関係は 全て私に掛かっているのです・・・(泣き)
入れ物の準備から 土の準備・・・場所の確保・・等も含む。
様は全て私の役割になってしまっている・・・・・・・・
そこで今回は丸鉢を用意した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/63/bde282da13846c69449c77ece47ffbdc.jpg)
先ずは一つ目はこちらです。
チョット花も小さいながら可愛い花でもあるので、大きく植え附ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9b/bd31836dbe333f351dee001bafff2701.jpg)
此方も同じタイプなので、丸鉢にした。
この様な大きくなって行くだろう・??との考えでの植え付けです。
期待葉どうなるのかな???この日は実の暑かった日でも有りまして
下着姿での植え付け作業をしていた位でしたね~~~~。
お陰様ですっかり日焼けをしてしまいまして、風呂ではヒリ・・ヒリ・・
ときつかったね~~~~~でも植えつけての完成度には達成感が有り
今後の花が楽しみになりますよね~~~~~。
昨日からの引き続きってなわけではないのですが、
どうもこの様っからしたら、畑の蟻・・さん・・・不安だな??
午前中はなにがしと家の事やら 、畑には水運び等をして終る。
でも気になる・・この陽気だったら絶対にあの 蟻さんの活動が?
???と言う事で、午後位置に観に行って見たら・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/00/1f3b4700fbb3eb82a7f3ab057d1cbd40.jpg)
最初は 防鳥網がしてあるので気が付かなかったのですが・・・、
見れば見るほどに 恐ろしい・・・・何でそんな力が有るの???
様は 昨日あれほどまでに 蟻の住家を荒らして置いたはずなのに
しっかりもとに戻った状態に・・、蟻さんは活動をしている。
何故???何処にそんな???卵らしき物はすべて取った筈??
明けての今日はなすすべても無く・・・しっかり穴だらけになってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ed/45fadc4bc0e017f0701fd17ea9a990e8.jpg)
既に野菜・・ピーマン・・と シシトウ・・の苗を植え付けて有り、
さ~~~如何する???どうしたら蟻さんと戦う事が出来る????
以前蟻さんは 雨降りには逃げていたのを思い出して見た。
そうだ~~~~ 「水攻めにして見ようか???}とも考えての行動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/38/f7aa8ddc5037aef09550e86a638668e8.jpg)
と・・・言う事で、蟻さんとの戦いが今日も始まってしまった。
今回は 水攻めに決めての行動だ。
ジョウゴに水を入れて・・、蟻さんの住家に向って水を流す事にした
何度も行っては見るが 数分でまた元の活動へと戻っている。
何度も繰り返しては様子を見る、また水を入れる・・、
そんな繰り返しを数回行っていましたが、絶対に勝てない事を感じる。
「あ~~~~負けた~~~悔しい~~~」
でもまだ負けないぞ~~~~今見ている・・・・・
と言う事で、消毒液を引きだして来て、スミチオン」を散布してみた。
さ~~~効果は有った様にも見えるが????
あ~~~~~また寄って来てしまった~~~~
何度か行っては見ましたが、流行り効果は無かった様だね~~。
そこで ひらめきが・・・・・・・・・・・・
家に戻り・・・「蟻さんの薬」??? 蟻退治のスプレーを持って行き、
穴を磨けての散布をして見ました~~~~
お~~~~~蟻さんが来るっている・・・・
今度は効果が有るのかな???と調子に乗って散布をしていたら、
スプレー缶が空っぽになってしまった~~~、またしても残念な結果に。
再度購入して来ての挑戦をして行こう・・・・と勝手な決意をした(苦笑)。
先日の買い物の一旦で・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/65/54c080ebca34bc6926594eb9f92e95dc.jpg)
この様な花物を購入してきました~~~
とは言っても 家内趣味なので、お伴になる訳です。
私はどちらかと言えば・・・、 植木や、肥料・・、野菜関係かな??
ま~~~~どっちにしろ 家内の趣味も、植え付けは???と繰る訳だ。
所が 植え付け関係は 全て私に掛かっているのです・・・(泣き)
入れ物の準備から 土の準備・・・場所の確保・・等も含む。
様は全て私の役割になってしまっている・・・・・・・・
そこで今回は丸鉢を用意した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/63/bde282da13846c69449c77ece47ffbdc.jpg)
先ずは一つ目はこちらです。
チョット花も小さいながら可愛い花でもあるので、大きく植え附ける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9b/bd31836dbe333f351dee001bafff2701.jpg)
此方も同じタイプなので、丸鉢にした。
この様な大きくなって行くだろう・??との考えでの植え付けです。
期待葉どうなるのかな???この日は実の暑かった日でも有りまして
下着姿での植え付け作業をしていた位でしたね~~~~。
お陰様ですっかり日焼けをしてしまいまして、風呂ではヒリ・・ヒリ・・
ときつかったね~~~~~でも植えつけての完成度には達成感が有り
今後の花が楽しみになりますよね~~~~~。