タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

またしても予想外の出費に泣き!!

2016-05-19 22:20:23 | 我が家の日記
また・・・また・・・予想外の問題が起きてしまった~~~
正に想定外に・・・まさか????ですよね~~~~

一昨日の事・・・・・
いつもの通りの畑作業をしていた時の事になります。


此方は既に悪戯をしている途中の場面威なります。
エアコンです。
このエアコンが何が起きたの???となりますが・・・
このエアコンに起きた出来事とは・・・・
突如・・・主電源の ブレーカーが落ちてしまった~~~~~
との事に、畑から戻り・・・ブレーカーの確認をして見ると・・
このエアコンが原因位なっていたのです。
ではなぜ???今まで通常に使用していたエアコンなのに???
トなる訳ですよね~~~~~

元々この始まりは・・・家でテレビで大相撲観戦をしていた時の事
になる訳ですよね~~~~
では何が起きた??? テレビを見ていたら、きゅうに真っ暗に
なったらしいのです。
最初は何が起きたかは解らず、取りあえず・・ブレーカーを上げる
・・その作業をして見たら・・、ガシャ・・と一瞬にブレーカーが
落ちてしまうらしいのです。
二回ほど試してみたらしく・・、同じ現象なので畑まで迎えに来た・・
と言う訳でして、内容から・・何処かで漏電が発生しているかも??
との疑いを持って、一つ・・一つ・・の各ブレーカーを上げて行くと
出て来ました~~~その原因となっていたのが、このエアコン電源と
答えが出て来たのです。

とりあえず 畑も散らかっている(まだ途中)ので、エアコンだけの
ブレーカーを除いて、他の電源を入れて置く。

この状態は何をしているかって?????
此れは どの場面で漏電が発生しているのか??と言う確認です。
素人考えでの判断ですが・、配線の導通確認をしている所です。
私なりの見解は???なんて格好を附ければ・・・スイッチ系
ト判断して・・、メーカーに問い合わせを行ったが・・・・
繋がってくれない・・何だろう????そうだよな~~~
既にこのエアコンは 25年前に当る関係上、サービスセンター
の電話番号も変わっていたらしく、繋がってくれなかったてな事。
有りないな~~~とは思いましたが、なんせ25年間の空間が有り、
仕方がないのかな~~~と新規に問い合わせ先をネット探しをした。

三か所のサービスセンターの電話番号を調べての問い合わせを行う。
しかもその問い合わせも翌日になってしまう・・・・・
メーカー曰く・・・機種が大変古くなっていますので、修理は???
ト誤魔化されてしまった。
要は 25年も経過している為に、原因が見つかっても交換部品が
無くなっている可能性が強く、修理保障が出来ない可能性が有ります
・・来た~~~やはりこう来たか~~~新しい機種にしてくれ~~
てな 訳ですよね~~~と言ったら、メーカー担当者の方が笑ってる。

仕方がないので・・、 もう一度かけ直します・・と言い電話を切る。
切る間際に「ところでこの電話先はどちらでしょうか???」と聞く
すると・「こちらは 福岡県です・・」 え~~驚きましたね~~

なにわ兎も角 新規の購入にあたる事は間違いないので、早速家電店
に出掛けて見る事にしました。
突然の出費となる事から、年代遅れでも良いから・・安く上げたい、
此れを条件にエアコン探しとなった次第です(年金生活厳しい・・)


どうせ新規購入なら・・・また格安のエアコンが見つかれば・・・

此方のエアコンも交換したい・・・このエアコンは冷房のみなのです
その為に 数年前から交換を考えていたので、えいや~とまで行くか
???との挑戦で、あち事の家電店を当たって見ましたが、なかなか
良いお話は見つからず・・・とりあえず一台だけでも・・となる。

「私の寝室のエアコンの交換を優先的にする事にしたら」でホットだ。
そして昨日・・・我が家の電気工事をしてくれた電気店に相談をする。
すると以外な展開な話になって来たので、相談が契約になっていた。
今日現在 見積もりは届きませんが、きっと期待の金額を待ちます。

またしても 私自身の「難聴用の補聴器が消えた~~~」です。
予想外の出費って嫌いだな~~~~~あ~~~いやだよ~~(苦笑)。



いま我が菜園では・・・収穫の時期を迎えています、


此方はその前回も紹介を致しましたが、サヤエンドウ・・です。
この様に大きく成長をしていまして、私でさえ背伸びしての
収穫をする始末状態になっています。
今年は特の 甘エンドー・・と オオサヤエンド―だけですが、

この様に大きく成長をしてくれていますので、お裾分けするにも
その方々を畑まで呼んで、勝っての収穫をして戴く始末です。
所が この方法って意外に本人たちは喜んで収穫を楽しんでいた。
すきな物を好きな様に、良い物採りが出来るからなのでしょうね!!

ついでに イチゴを採って見たり、大根を引き抜いたり・・・
また 玉ねぎの収穫出来る時期になって来たので、新玉までも・・
ト楽しんで行きます・・、現に 数回見られています。

今年の我が菜園は 夏野菜の栽培に後れを出してしまっていますが
何とか数本ばかりの野菜に・・花が・・・・


此方は 大玉トマトの花です。
いや~~~ミニかな???成長不足からくる変化に私自身が不安に
なっている事なので、どっちがどっちなのかも区別つかなくなっている



此方は 長ナスの花です。
自家製は調子悪く・・・こちらの苗は購入品の5本の口です。


菜園の周りの花たちも影が薄くなって来ている中・・・


此方のジャーマンアイリスの花だけが咲き誇っています。



予想外の元となった事と言えば・・・、これかな?????


此方の食事は・・朝の新聞折り紙広告に入って来たお店です。
売り物になっていたのが、これ・・・ワンコインうどんセットに
なります。
たまにはこの様なうどん屋の掘り出し物???にでも行くか~~
と言う事で出かけた、このお店は手打ち麺なので凄く美味しかった
注文をしてから うどんを打ったのではないかな??とも思える。


その次の日の事・・・漏電騒ぎが起きたって事になる訳です。

高価な物を食べて来た訳でもないのにな~~気になります(苦笑)


ま~~~なる様にしかならない我が人生・・との事で、
散歩だけは欠かさずに出かけて見たい・・明日は雨????と

夕焼の雲行きが怪しいな~~~と考えながらの散策です。
でもここには好き見えていませんが、雲間からの夕日が飛行線
如きに光を出していたのが、印象的だったな~~~~~~。