むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

『活版印刷三日月堂 庭のアルバム』ほしおさなえ(ポプラ文庫)

2024年04月05日 | 読書
三日月堂シリーズ3巻目。
三日月堂は、口コミで縁が繋がり、お客が増えていくところなど、読んでいて楽しく感じます。
三日月堂には古い小さな印刷機しか動かせないので、カードや栞などの小物しか刷れませんが、モノづくりの楽しさもあって読み応えがあります。
それでも壊れたままの大型印刷機を動かして本を刷りたいという夢が現実味を帯びてきて、次回への期待も高まりました。

この本では、ユーミンの飛行機雲や、八木重吉の詩がモチーフとして出てきますので、読書前に聞いておくのも一考です。
ひこうき雲 - 荒井由実(松任谷由実)

◆全編朗読版◆八木重吉 詩集『貧しき信徒』全103編 朗読:小島香奈子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待

2024年04月05日 | 投資・節約
ヤマハ発動機より株主優待が届きました。
宮城ラーメン×5個。
辛口が好きなので、これ大好き!

今更ながら、株主総会などの案内や、結果報告等を開封していたら、クオカードが同封されていたのが2社ありました。
インテージHD(500円分)
ニチリン(1000円分)

退職でいろいろなところからクオカードを頂いていたので、財布の中がクオカードだらけになってきています。
できるだけコンビニなどで使っていますが、会計のリズムが悪いのよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする