むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

ユウマダラエダシャク

2009年09月02日 | 小さな自然

成虫より幼虫の方が有名な虫ですね。
名前も幼虫系だし。
尺取り虫の親。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くずの花 | トップ | 小豆の花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブースカ)
2009-09-02 22:57:31
こいつのためにタマツバキの生け垣を普通の塀にしたのであった。
悪いヤツよのう。
返信する
Unknown (タック)
2009-09-03 19:35:29
そんなにすごく食い荒らされましたか。
どこにでもいるヤツですけど、割と食欲が旺盛ですね。
ネットでしたべたら、肉食のものもハワイにいるとか!
なんちゅう食欲でしょう。
返信する

コメントを投稿

小さな自然」カテゴリの最新記事