変な不気味なつぼみをつけている植物がありました。
茎と蕾だけで、葉がなく、葉緑素とも無縁な感じです。
これは、腐生植物(菌従属栄養植物 )ではなかろうかと調べてみると、ムヨウランの一種であるようです。
開いた花も見たいですが、ほとんど開かない種もあるようです。
第4次産業革命が来ました。
それがDX(デジタル トランスフォーメーション)。
DXとは、デジタルにより、トラックがロボットに変形して言葉をしゃべるくらい世の中が変わることです。
ただ、デジタル技術を取り入れることではありません。
課題を解決するために、デジタル技術を利用して組み立てていくのです。
具体的課題から抽象的なデジタルへ変換し、汎用化できるところは汎用化しながら、具体的な解決策を探るのが効率的と言うのです。
ITを使わずとも、昔から文字にするだけで抽象化されてきたのだから、頭が良い人は、大昔からそういう考え方をしていたような気がします。
この本は、経営者の立場の人へ向けて書かれているので、そういう人たちの考え方を知るにもいい本だとおもいます。
台風一過の微妙な天気でした。
強風が吹いて、砂丘地帯では砂嵐のような状態になっていました。
雲の様子も台風にかき回されて、珍しい形のものが多いです。
眩しいくらいの新緑が美しい山道でした。
雑木林も雨上がりの若葉が盛りです。
頂上には巨大な建築物が進んでいました。
新しいレーダードームでしょうか?
6月に入っているので、紫陽花も咲き始めています。
ウリノキの花は、まだ開いていないようでしたが、探したら咲いている花を見つけることができました。
サイハイラン、カラマツソウ、ツルアリドオシなどが見ごろです。
クロアゲハ、キアゲハ、モンキアゲハ、カワトンボなどが飛んでいました。