フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

萌黄色 spring green

2013-04-17 08:45:02 | Weblog
山笑うというか山がとてもきれい。緑の総ての色が表現されているみたい。浅緑、萌黄、若草色。spring greenというのかbud greenというのか生き生きとしたフレッシュな活力に満ちた色が目に飛び込んでくる。こんな環境で生きているんだと思うと日本に生まれてよかったと思う。grow からの変化してgreenになったというけど木々の育ちを見ていたらそれを実感する。
「浅緑 染めかけたりと 見るまでに 春の楊は(やなぎ)萌えにけるかも」(万葉集)
その緑に惹かれて緑の桜が目に留まった

畑しているおばさんに声をかけて聞いてみる。「この桜、何という桜ですか」「はー?」
このさくらは、何桜?」「ソウザキさんかね?」「ちがうちがう」「キタガワさん?」「ちがうちがう」「桜、あの桜の名前」「あのピンクの桜がきれい」「ちがうちがう。あの緑の桜」「はー?」だめだこりゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする