フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

懇親会

2013-04-24 09:15:59 | Weblog
昨夜は懇親会でした。横浜と高知の会員との交流といいましょうか各曜日の会員同士の親睦会と申しましょうか高知の会員が各自料理を持ち込んでのホームパーティでした。勿論会場は教室です。会員は多士済々ですから棒寿司やらカツオのタタキとれたてイチゴスパゲティたけのこの煮付けやにぎり、刺身フルーツトマトなど盛りだくさんに並んでます。なかには、エビフライとさつまあげを盛ったのもありました。ロールケーキもいたどりのキムチ和えもうつぼのから揚げもあります。僕は、茄子のバーニャカウダーと韓国味噌を使ったプルコギと豆腐のヨーグルト漬けを持って行きました。年寄りだからあんまり普段食べたことがないものがいいだろうと思って。案の定珍しがられてあっという間になくなりました。絵の話はそっちのけで酒の話食べ物の話でオレなんか絵より料理が上手いと言われました。来年横浜に来てとも。「高知は底抜けに明るいなぁ」と横浜の連中の感想です。「横浜って美味いものが多いんでしょう?」と聞くと「ない」だってウソかホントかこのタヌキじいさんが横浜なんだよね。うちのドンの爺さんなんか奥さんが作ってくれた炊き込みご飯をジャーごと持ってきたんだぞ。高知の底抜けさがわかるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする