手揉み茶の味は格別だった。土佐茶は香りが深いと聞いてはいたがこんなに香るとは。色は淡黄色というか市販のやつよりずっと薄い。「イエモンはん」と呼ばれる気持ちわかるな。カンバヤシデモいい。飲むときは完全に利休だった。栽培種ではなく野性のお茶の新茶でこれだから丹精込めたお茶の新茶は想像に難くない。世界でひとつ自分だけのお茶。至福の一杯というか至福の時だね。もちろんマーチン一家にも飲ませてあげた。また摘みに行こう。お茶にはまりそうだ。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6605)
最新コメント
- fennel/if world warms by 4℃
- クリン/if world warms by 4℃
- fennel/next two decades
- kinntilyann/next two decades
- fennel/ eye scan
- kinntilyann/ eye scan
- tarisihoko_1951(fennel)/The Sound of Music at 60
- 5381naninani/The Sound of Music at 60
- fennel/surrealism and female artists.
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/surrealism and female artists.
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記