goo blog サービス終了のお知らせ 

19年06月01日 小友沼周辺の自然観察会

2019年06月05日 14時16分28秒 | Weblog

06月01日

投稿日が後先になって大変申し訳ありません。

私は小友自然の会員ではありませんが新聞を読んで参加しました。大勢の方々が参加しておられ驚きました。内容の説明は新聞記事にお任せしますが大変有意義な観察会になりました。会長はじめ関係者に感謝です。

 

01.19年05月05日地元紙北羽新報社の小友沼自然観察会記事です。


02.19年05月05日 小友沼自然観察会パンフ。

 

03.06月01日 小友沼 ヤチダモの果実。


 

04.06月01日 小友沼 ヤマボウシ。

 

05.06月01日 小友沼 ガマズミ。

 

06.06月01日 小友沼 コナスビ。

 

07.06月01日 小友沼 エゴノキ。

 

08.19年06月01日 小友沼周辺の自然観察会。カキツバタの説明をする佐藤さんです。

 

06月05日 前掲のシダの会に投稿済です。

 

今日の小友沼は雨が降らないために水量が相当に減っている。こんな沼を見たのは初めてです。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 19年06月02日 シダの会 男... | トップ | 19年05月14日 ジャガイモの害虫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事