毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 昨日のTBSテレビ(このあたりはCBCテレビ)19時からの≪生命38億年スペシャル 最新脳科学ミステリー“人間とは何だ…!?”先端サイエンスと感動が織り成す“心”の物語…人間って不思議!≫ は、とても興味深かった。

 あまりに面白かったので、今朝、ネットで番組のことをもう少し調べてみた。
 昨日の放送の解説は、「・・間らしい“心”とは何か?…先端科学の世界に分け入りましょう。“脳と心”をテーマにしたドキュメントもご覧いただきます。・・・」で始まっている。

 締めの解説は次。
 ★≪心と心は共鳴し合う…人間とは何だ…!?  例えば、コンサート会場の観客として、チームスポーツの選手として、心と心が共鳴しあうという経験は、誰にでもあるのではないでしょうか? 脳科学は今、脳と脳、心と心のつながりを解明しようとしています。脳の中で神経細胞がネットワークを作って心が生まれ、心と心とが共鳴し合って社会というネットワークを作っていくのです。「人間とは何だ…!?」に対するひとつの答えが、うっすらと浮かび上がってきます。≫

 そして、続編がある。今日12日は「謎に満ちている、脳の活動と働き。」から始まる、という。
 念のため、朝刊のテレビ欄を確認したら、CBCテレビでは放送予定に掲載されていなかった。残念。
 ともかく、番組宣伝のためにも、昨日分と、今日の予定の内容を留めておこう。

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

●『生命38億年スペシャル 最新脳科学ミステリー“人間とは何だ…!?”』
         2015年2月11日(水・祝)よる7時~10時54分放送
出演:松たか子 安住紳一郎(TBSアナウンサー)
先端サイエンスと感動が織り成す“心”の物語…人間って不思議!

人間が他の動物と最も違うところ、それは、巨大化した脳です。
実は、私たち人間の行動の殆どは、無意識に行われています。 好きか嫌いか?それすら自分の意識にのぼらないこともあるのです。
原因不明の疼痛、燃えるような愛と嫉妬、人生の重要な選択でさえ脳が勝手にやることも。
人間らしい“心”とは何か?…先端科学の世界に分け入りましょう。

“脳と心”をテーマにしたドキュメントもご覧いただきます。
生まれつき小脳に異常のある女の子と母親を追った8年間に及ぶ奇跡の記録。
お父さんが若年性アルツハイマー病と診断された5人家族の絆の物語と、認知症予防最前線。
アマゾン狩猟民に見るプリミティブな“心”と“心”の通わせ方など、 人間の“心”と“心”が共鳴するメカニズムにも迫ります。
わくわくする“心の解明”への挑戦です。

 無意識の脳の働き…科学で“心”を見てみよう
 喜んだり悲しんだり怒ったり…人間を突き動かす“心”。“心”が動く時、脳は無意識の働きを驚くほどたくさんしています。
番組は、fMRI、脳波計、光トポグラフィー、二光子顕微鏡、筋電図、アイトラッカーなど 様々な機械を駆使して脳の働きを観察し、“心”の正体に迫ります。 顔では本心を隠せても、脳はごまかせませんよ。

恋愛…揺れ動く“心”のメカニズム
 人を好きになる…その時、私たちにはどんな“心”の動きがあるでしょうか?
実は、「好き」と感じる前に、脳は好きと判断し、無意識に様々な反応をしています。 心変わりの理由の一端もわかってきました。
脳の中のネットワークに、その秘密があったのです。
さらに、「嫉妬」の正体や、「他人の不幸は蜜の味」のメカニズムもご紹介します。

どれが欲しい?…人は“無意識”に選んでいる!
好きか嫌いか?買うか買わないか?目の前のどれを選ぶのか? 人は何かを決める時、殆んど無意識に行っているって、信じられますか?
最近、コマーシャルで男性の裸の映像が多くなっています。 これは、女性の脳が大きく反応することが判明したから。
「嫌だぁ」と言いながらも、脳はそのCMに集中するから、売れるというのです。
今、販売戦略や商品開発など、とても身近なところに脳科学が応用されています。
人は皆、自由意志で決めたと思い込んでいるけれど、“無意識”に誘導されているのかも…?


英語学習と脳…達人の脳のヒミツ
ますます進むグローバル化。小学校で英語が必修になったり、会社の公用語が英語になったり…。
脳科学の立場では、英語教育は何歳から始めればよいのでしょうか?
英語を話す時、バイリンガルと英語が苦手な人では、脳の動きはどのように異なるのでしょうか?
実は、英語が堪能な人の脳の働きには、一流プロスポーツ選手の脳の働きと通じる所がありました。
では、話術のプロである安住アナが実況する時、脳の働きはアマチュアとどう違うのでしょうか? 達人の脳の秘密を探ります。

パパは認知症…アルツハイマー病との新しい向き合い方
私たちは、若年性アルツハイマー病の男性と出会いました。 彼には妻と、幼い3人の子どもたちがいます。
カメラが追った、一家の大黒柱としての葛藤、妻の気丈、子どもの目から見た父の姿、家族の絆…。
発症から10年、通常なら病気はかなり進行しているはずですが、彼の場合、進行が遅くなっているというのです。その理由とは…?
アルツハイマー病の新たな捉え方や、早期診断・予防法も紹介。
40歳代から脳機能テストを行い、リスクの高い人は予防するという時代がすぐそこまで来ています。

原因不明の痛みは、“心”の叫び!?
原因不明の痛み。検査してもどこも悪くないし、治療しても一向に良くならない…。
最近、その原因が「心」にある場合もあることがわかってきました。 脳が勝手に痛みを作り出しているのです。
右手を14年前に切断した男性37歳は、存在しない右手が痛むことがあります。 これも、幻肢痛といわれる、脳に起きる不思議な現象。
「筋電義手」というニッポンの先端技術を使って失った右手を取り戻し、脳と繋ぐ試みに密着します。

あきらめない!難病と闘う少女 8年間の記録
運動機能を司る小脳の一部がない、現在9歳の少女。 ジュベール症候群と診断されたのは、生後8か月の時でした。
立てない、歩けない、話せない…でも、母は決してあきらめませんでした。 母の強い想いと少女の夢、そして必死のリハビリ…
3歳になった時、ついに一人で立ち、歩くことができました。 学校に行き、友達ができ、9歳になったこの秋、彼女はミュージカルに挑戦します。
脳は変わる!変えられる!! 脳の大きな可能性が描かれる、感動ドキュメンタリーです。

アマゾン奥地の狩猟民族…驚きの“以心伝心”
人間同士の心のつながり…
アマゾン先住民の狩りにその神髄を見ることができます。 特別な連絡方法があるわけでもなく、教育で統制されているわけでもない。
私たちが決して真似のできない「阿吽の呼吸」で連携し、集団で狩りを成功させます。
なぜそんなことが可能なのか?…彼らは「ジャングルが教えてくれる」と言います。
都市化された生活を送る私たちが忘れてしまった“つながり”のかたちがありました。

心と心は共鳴し合う…人間とは何だ…!?
例えば、コンサート会場の観客として、チームスポーツの選手として、心と心が共鳴しあうという経験は、誰にでもあるのではないでしょうか?
脳科学は今、脳と脳、心と心のつながりを解明しようとしています。
脳の中で神経細胞がネットワークを作って心が生まれ、心と心とが共鳴し合って社会というネットワークを作っていくのです。
「人間とは何だ…!?」に対するひとつの答えが、うっすらと浮かび上がってきます。

●2014年2月12日(木)よる7時~放送
『生命38億年スペシャル 最新脳科学ミステリー“人間とは何だ…!?”』

      2014年2月12日(木)よる7時~放送
出演:安住紳一郎 松たか子

謎に満ちている、脳の活動と働き。
しかし、最新の脳科学は、不可能を可能にしました。“生きた脳”の中の不思議なメカニズムを“見る”ことができる時代の到来です。
“脳を見る技術”は、新しい研究成果をもたらしました。アルツハイマー、うつなど、急増する脳の病気の予防や治療。
若々しい脳を保つには…?子どもの脳を育むには…?
最新の脳科学は、その答えに向かいつつあります。正しい知識を得て“脳を育てる”ことができるようになるのです。
この番組では、脳の働きを最新撮影技術によるビジュアルでわかりやすくご紹介。
さらに、重い脳障害から甦った青年やアルツハイマーと向き合う夫婦の感動ドキュメント、
“愛”と脳の深~い関係、“心”の正体にも迫ります。
さあ、脳が持つ無限の可能性と神秘に触れてください。

脳は変幻自在!驚くほどやわらかい!
視覚障害者の方々は、視覚がなくても上手に障害物をよけたり、点字を読んだりします。
その時の脳の働きは、どうなっているのでしょう?
最新機器で脳のどの部位が活性化しているか測定します。
すると、彼らは音や触覚を使って「見ている」ことがわかりました。
一体どういうこと…!?
脳の驚くべき柔軟性。
できないことを補うように、脳は変われるのです。

恋とは?愛とは?…恋心の脳を見る
生きている脳の働きが見えるようになったことで、
恋愛に関しても新しい研究結果が続々発表されています。
アメリカの脳科学者が、恋心の正体を説明。
また、「愛は試練を超えるのか」という実験や、
男女の思考回路の違いの科学的な検証も…。
恋愛の不思議に脳科学が迫ります。

脳は簡単にダマされる?それにはワケがあった!
 脳の不思議を「体験」してみましょう。
実際には無いものが見えたり、バラバラの記号が顔に見えたり…。
その時、脳の中はどんな反応をしているのでしょうか!?
実際には、私たちは“事実”を見ているのではなく、脳が勝手に書き加えて見ているのです。
なぜなら、脳には“事実”より重要な判断基準があるから。
私たちが“知らない間”に行われている、脳の驚異的な活動とは…!?

脳は年齢とともに衰える…は、大間違い!?…脳を育てる方法とは?
「脳は、歳とともに衰える一方…」「年を取ると物忘れがひどくなるのは仕方ない…。」
実はこれは過去の常識。
脳の中で記憶をつかさどる“海馬”には新しい神経細胞を生み出す“卵のようなもの”が存在し、
歳をとってからでも記憶力アップは可能だということがわかってきました。
では、どうすれば脳は活性化するのでしょうか。

ある認知症患者の記録…アルツハイマーの正体とは?
日本だけでも数百万人が患うアルツハイマー型認知症。
それをひきおこす原因として、脳のゴミ「アミロイドベータ」が話題になりましたが、
さらに注目されているのは「タウたんぱく」です。
昨年、日本の研究所が世界で初めて、生きた脳内での蓄積状況を画像化することに成功しました。
脳の中で一体何が起きているのでしょうか?この病はどのように進行していくのでしょうか?
アルツハイマー女性と支える夫の10年に及ぶ闘病ドキュメントを、
進行を遅らせる脳の研究と併せてお伝えします。

脳はよみがえる!…奇跡のリハビリと、夢の技術
脳は変えられる!この事実が良くわかるのがリハビリテーションです。
たとえ脳の一部が死んでしまっても、残った部分で新しい回路をつなげ、
ダイナミックに機能を回復していくことがあります。
番組では、話せず動けず記憶もなかった高次脳機能障害の青年の、
奇跡的な復活のドキュメンタリーをお送りします。
家族の支え、愛情、そして、最も大切な回復の鍵とは…!?
また、そんな奇跡を多くの患者さんに起こすべく挑戦している最新研究も紹介します。
瞬時に測定した“脳波”で機器を動かし、
リハビリに革命を起こす“ブレイン・マシン・インターフェイス”とは…!?

急増する心の病…脳から心を考える
現代社会で急増するうつ病。
なぜ心は壊れてしまうのでしょうか?
その時脳の中では何が起こっているのでしょうか?
“心の病”の脳の状態を映像化し、病に関する最新研究をご紹介します。

「心」とは?…“人間とは何だ…!?”
 人間だけが持つといわれる「心」と高度な「知能」。
数多い動物の中で、人間だけが大脳皮質の細胞の数を爆発的に増やし、巨大化させ、
知恵を武器に繁栄してきました。「心」はここ大脳皮質にあるのでしょうか?
赤ちゃんの脳の発育を画像でみてみましょう。
「心」は、いつ、どのように育っていくのでしょうか?
先端脳科学から見えてきた「心」の正体。そして、私たち“人間とは何だ…!?”
その答えに迫ります。



コメント ( 2 ) | Trackback ( )