「安倍氏は虚偽の答弁を続けていた」、常識的にきけばそのように受け取れる。「加計の計画は知らなかった」と答弁してきたけれど、(古友なんだから当然・・)ずっと前から知っていたわけで・・・
その何がいけないかといえば、「お友達」の大学計画に政治のトップの立場をちらつかせて国の権限で有利な展開を導き、かつ、結論として「特区」認定が実現したから。政治の世界で、そんなトップは許されない。
憤りを持って、報道を確認した。
●「安倍首相が『獣医大学はいいね』」愛媛県新文書に記録/朝日 2018年5月21日18時28分
●首相答弁と食い違う“新文書”愛媛県が提出/日テレ 2018年5月21日 19:11
●安倍首相の”虚偽答弁”裏づける愛媛県の官邸訪問”爆弾記録”全文入手/AERA dot 2018.5.21 20:49
●加計氏、15年に獣医学部を首相へ説明 愛媛県が新文書/日経 2018/5/21 20:00
●安倍首相「獣医大学いいね」=加計氏、15年2月に説明-愛媛県が国会に新文書提出/時事 2018/05/21-23:40
●首相動静で確認できず=加計学園理事長の面会/時事 2018/05/21-22:39
●加計学園が文章内容を否定/時事 2018年05月21日 23時40分
●安倍首相の嘘を完全に証明する文書を愛媛県が提出!「加計理事長と首相が面談、首相から『獣医学部はいいね』」/リテラ 2018.05.21
●玉木氏、安倍首相は「もう詰んだ」 愛媛県新文書に上がる野党のテンション/j-cast 2018/5/21 20:14
なお、今朝の気温は10度。涼しさを感じながらウォーキングしてきた。
このブログへの昨日のアクセス情報は「閲覧数3.303 訪問者数1,479」だった。
●人気ブログランキング参加中 = 今、1位から2位 ↓1日1回クリックを↓ ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点
●「安倍首相が『獣医大学はいいね』」愛媛県新文書に記録
朝日 2018年5月21日18時28分
学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設をめぐり、2015年2月に学園の加計孝太郎理事長が安倍晋三首相と面会した、と学園側から報告を受けたとする内容を、愛媛県職員が文書に記録していたことがわかった。加計氏が学部新設を目指すことを説明し、首相が「新しい獣医大学の考えはいいね」と応じたとの報告内容も記されている。愛媛県は21日、この文書を含む関連の文書計27枚を参院予算委員会に提出した。
これまで安倍首相は、加計氏について「私の地位を利用して何かをなし遂げようとしたことは一度もなく、獣医学部の新設について相談や依頼があったことは一切ない」と答弁している。また、学園の学部新設計画を知ったのは、国家戦略特区諮問会議で学園が学部設置の事業者に決まった17年1月20日、とも説明していた。15年2月の段階で加計氏が話をしたとする文書の内容と、安倍首相の説明は矛盾しており、あらためて説明を求められそうだ。・・・(以下、略)・・・
●首相答弁と食い違う“新文書”愛媛県が提出
日テレ 2018年5月21日 19:11
加計学園問題をめぐり、愛媛県が新たな文書を提出した。これによると2015年に加計理事長が安倍首相と面会し、獣医学部新設の意向を伝えたということで、これまでの安倍首相の国会答弁と食い違っている。
愛媛県が21日、参議院予算委員会に提出した内部文書には、加計学園からの報告の内容が盛り込まれている。
文書によると、2015年2月に加計理事長が安倍首相と面会し、獣医学部を新設する意向を伝えたという。これに対して安倍首相は「そういう新しい獣医大学の考えはいいね」とコメントしたと記載されている。
安倍首相はこれまで国会で、加計学園の獣医学部新設の意向を初めて知ったのは去年1月だと答弁してきた。
立憲民主党・蓮舫参院幹事長「事実であれば、虚偽です。(安倍首相の答弁は)明らかに虚偽だと思います」
今後、安倍首相の答弁と愛媛県の文書のどちらが真実なのか問われることになる。
●安倍首相の”虚偽答弁”裏づける愛媛県の官邸訪問”爆弾記録”全文入手
AERA dot 2018.5.21 20:49 今西憲之
「加計学園」の獣医学部新設をめぐる問題で、愛媛県が21日、2015年4月2日に首相官邸で行われた柳瀬唯夫・元首相秘書官と同県職員らの面会に関連する新たな記録文書を参院予算委員会に提出し、本誌はその全文を入手した。
すでに判明している愛媛県の”備忘録”とは別のもので、”首相案件”を明確に裏付けるかなり踏み込んだ内容となっている。
愛媛県は15年4月、官邸に行く前の3月に加計学園からの次のような報告を受けていたと記されていた。・・・(以下、略)・・・
●加計氏、15年に獣医学部を首相へ説明 愛媛県が新文書
日経 2018/5/21 20:00
愛媛県の中村時広知事は21日、学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐる問題で、新たな文書を参院事務局に提出したと発表した。日本経済新聞が入手した文書には、2015年2月に同学園の加計孝太郎理事長が安倍晋三首相と面談し、獣医学部新設について説明したとの記述がある。首相はこれまで国家戦略特区の事業者が決まった17年1月20日まで学部新設計画を知らなかったと国会で答弁していた。
同県が作成した15年3月付の文書によると、加計理事長と首相が同年2月25日に15分程度面談した。「理事長から国際水準の獣医学教育を目指すことなどを説明」「首相からは『そういう新しい獣医大学の考えはいいね』とのコメントあり」と記載している。
この時、首相秘書官の柳瀬唯夫氏(現・経済産業審議官)から、学園側に資料を提出するよう指示があったとも明記。15年4月2日に首相官邸で柳瀬氏らと面談した結果を報告した文書では、柳瀬氏が「獣医学部新設の話は総理案件になっている。なんとか実現を、と考えている」と発言したことが書かれている。
15年4月2日の面談は出席者名を記録した文書もある。柳瀬氏は今月10日の国会での答弁で、同学園が運営する岡山理科大獣医学部の吉川泰弘学部長が居たと説明したが、21日に愛媛県が示した文書には吉川氏の名前はなかった。
文書には「安倍総理と加計学園理事長が先日会食した際に、獣医師養成系大学の設置について地元の動きが鈍いとの話が出た」との記述もある。・・・(略)・・・
政府高官は21日夜「事実関係を調べている」と述べた。加計学園は、15年2月に首相と理事長が面会したとの愛媛県の文書の内容を否定するコメントを発表した。
●安倍首相「獣医大学いいね」=加計氏、15年2月に説明-愛媛県が国会に新文書提出
時事 2018/05/21-23:40
加計学園問題をめぐり、愛媛県が国会に提出した同学園の加計孝太郎理事長が安倍晋三首相と面談したとする文書。首相は加計氏に「そういう新しい獣医大学の考えはいいね」と述べたとされている
愛媛県は21日、学校法人「加計学園」の獣医学部新設をめぐり、新たな文書を国会に提出した。中村時広知事が記者団に明らかにした。文書には、安倍晋三首相が学園の加計孝太郎理事長と2015年2月25日に面談し、「獣医大学の考えはいいね」と発言したと記載されている。首相は計画を知った時期を17年1月20日と答弁しており、新文書と首相答弁の食い違いについて、再び国会で争点になるのは避けられない情勢だ。
・・・(略)・・・首相は昨年7月、国会での閉会中審査で計画を知ったのは同1月20日と明言。「彼(加計氏)が私の地位や立場を利用して何かを成し遂げようとしたことは一度もない。今まで獣医学部をつくりたいという話は一切なかった」と述べていた。
●首相動静で確認できず=加計学園理事長の面会
時事 2018/05/21-22:39
愛媛県が国会に提出した文書に記されている安倍晋三首相と加計孝太郎加計学園理事長による2015年2月25日の約15分間の面談について、「首相動静」では確認できなかった。
新聞・通信各社は毎日、首相の動向を「首相動静」などの形で報じている。それによると、首相は同日、昼の休憩時間を除いて午前9時から午後2時まで衆院予算委員会に出席。首相官邸に戻って米外交問題評議会のハース会長、自民党の谷垣禎一幹事長(当時)らと個別に面会した。
この後、戦後70年談話に関する有識者会議に参加し、午後6時半から首相公邸で菅義偉官房長官らとともに各府省庁の副大臣と会食。午後8時20分ごろに東京・富ケ谷の私邸に戻り、以後、午前0時まで来客は目撃されていない。
ただ、首相動静に表れない「密会」が日常的に行われているとの証言もある。官邸や公邸に記者の目に触れないように出入りするのは容易とされており、動静だけで判断するのは難しい。
●加計学園が文章内容を否定
nifty 2018年05月21日 23時40分 事通信
・・・(略)・・・加計学園は21日夜、「理事長が15年2月に総理とお会いしたことはございません」と文書内容を否定するコメントを発表した。政権関係者によると、首相も面会を否定する方針だ。 文書は15年2~4月に学園から報告を受けるなどした愛媛県が作成。参院予算委員会が10日に提出を要請していた。・・・(略)・・・
●安倍首相の嘘を完全に証明する文書を愛媛県が提出!「加計理事長と首相が面談、首相から『獣医学部はいいね』」
リテラ 2018.05.21
安倍首相の嘘を証明する文書がまたも出てきた。なんとそこには、2015年2月に安倍首相と加計学園の加計孝太郎理事長が面談し、その席で安倍首相が「そういう新しい獣医大学の構想はいいね」と話していたことが記されているのだ。
この文書は、2015年3月に愛媛県の地域政策課が作成したもので、タイトルは「報告 獣医師養成系大学の設置に係る学園関係者との打合せ会等について」。この文書は、こんな一文からはじまる。
〈加計学園から、理事長と安倍首相との面談結果等について報告したいとの申出があり、3月3日、同学園関係者との間で打合せ会を行った〉
つまり、加計学園側は愛媛県に対し「理事長と安倍首相の面談」の報告をしたいと言い、そのため2015年3月3日に加計学園側と愛媛県が打ち合せをおこなった。この場でどのようなやりとりがおこなわれたかを愛媛県職員が記録し、報告書として文書と残していたのだ。
・・・(以下、略)・・・
●玉木氏、安倍首相は「もう詰んだ」 愛媛県新文書に上がる野党のテンション
j-cast 2018/5/21 20:14
学校法人加計学園の獣医学部新設計画を2017年1月20日に「初めて知った」と繰り返してきた安倍晋三首相に、強い逆風が吹き始めた。
愛媛県が18年5月21日に参院予算委員会に提出した文書で、安倍氏と学園の加計孝太郎理事長が15年2月に面会し、その際「首相からは『そういう新しい獣医大学の考えはいいね。』とのコメントあり」という記述があったからだ。この文書の内容が正しければ、安倍氏は国会答弁よりも2年も早く計画を知っていたことになり、野党は「これは決定的だ!」「もう詰んだ」などと攻勢を強めている。・・・(以下、略)・・・
| Trackback ( )
|
|
|
|
|
|