浅草のおトリさま。祭神は日本武尊(やまとたけるのみこと)。武運長久、開運、商売繁盛をつかさどる。
酉の市では開運熊手守、福財布、破魔矢(あたり矢)が授与される。
今年は二の酉が今月14日、三の酉が同26日に行われる。「三の酉」まである年は、火事が多いらしい。
露店では、雷おこし、芋ようかんにあんこ玉、七味唐辛子、べったら漬け、金太郎飴など。
そして、あちこちの屋台で、焼き鳥、おでん、煮込みが参拝客を誘い、祭りの賑わいを盛り上げている。
開運熊手守は、福を「掃き込む、かきこむ」との洒落から。値段は昔ながらに売り手と買い手が駆け引きをして決める。買い手が「買った(勝った)」と言えば、売り手は「まけた(負けた)」と言い交わす。粋な客は、値切った分をご祝儀として出してちょっとしたお大尽気分を味わうそうな。
家内安全や商売繁盛を祈って三本締めを行い、境内は華やかな雰囲気に包まれた。
今年は震災やタイの洪水などの影響で厳しい会社も多いのだが、次のステップに上がっていかなくては。・・・ヤマトタケルの尊よ。お願いっす。
ネガイヲカナエタマエー~~\(-ω- )三( -ω-)/~~バサッ (-人-。)
ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村