よいこのみんな、ごきげんようでござる!
角川書店の漫画雑誌「ケロケロエース」2010年5月号から2011年2月号にかけて連載されていた「トランスフォーマーアニメイテッド ザ・クール」が1冊の単行本(トランスフォーマーアニメイテッド ザ・クール ~スペシャルエディション~ 2500円)として販売されたでござる!
無論、漫画はトランスフォーマー漫画家の津島直人氏でござるが、本書ではNAOTO名義になっているでござる。
本書は2011年4月にB6版フルカラー仕様の単行本と特別仕様の玩具がセットになった商品でコミックのみの販売は行われていないでござる・・・
おそらく初版のみの売り逃げだと思うでござるが、販売された事には素直に喜びたいでござる。
そう、本書の場合は「トランスフォーマーアニメイテッド」のアニメ展開をベースにエピソード(全10話)をダイジェストにまとめたカタログ漫画的な、細かいストーリー性を楽しむものではなく、完全にトランスフォーマーファン向けのコレクターアイテムでござるよな。
さて、本書に付属する玩具こそ、ケロケロA 限定クリアー版アクティベイター・オプティマスだったりする訳でござる!
商品はアクティベイター版オプティマスプライム(トランスフォーマーアニメイテッド・スーパーコレクション VOL.1、5040円)の成型色変更品でござるが、無意味にクリアカラーなのではなく本書にてオールスパークの力が発動した姿を再現していたりするでござる。
無論商品はワンタッチの一発変形なのでござるが、正確には脚部タイヤの折りたたみなどは手動になるので一発変形ではないのでござる。 ゆえにアクティベイターの商品カテゴリーなのでござろうな?
なお、本品の変形説明書は新規に作られているでござるが商品設定は記されていないでござる。
ロボットモードのプロポーションはクリアカラーに成っても見事なもので、日本では単品販売がなかったことが悔やまれる一品でござる。
そう、タカラトミーは完全にアクティベイター商品の国内販売方法を完全に間違えているのでござるよな。
確かに現日本では、完成度が高い廉価版商品が販売されてしまえば、本命の主力商品が売れなくなる可能性もたかいでござるが、安価で買いやすく入門商品にもなるアクティベイター商品をセット販売にして販売価格を吊り上げて買いにくくする販売方法は完全に元が取れるファン向け商品にしてしまったのが大きな間違いでござる・・・
「タカラトミーの意気地なしーーー!」
在庫を恐れていては商売ができないでござるよ。 (笑)
そう、お求め安い単品販売だけでなく、アクティベイター商品はサイズや販売価格を活かして本書のような関連商品と連動させれば違った結果がでるものでござる。
DVDや関連書籍などはファンであれば購入する訳なので、それにアクティベイター商品1個分(1260円よりも安くなる?)が上乗せできれば更に販売数が伸ばせたと思うのでござるよな?
みすみす販売チャンスを逃してしまうタカラトミーのコラボレーション下手はどうにかならないのかと本気で心配してしまうでござるよ。 (笑)
まあ、残念ながら本品が「トランスフォーマーアニメイテッド」版玩具の最後となる訳でござるが、OVAで第4シーズンを製作して玩具同梱で販売してもらいたいものでござるよ。
そう、トランスフォーマーファンを狙った商品を販売するのであれば、下手なコラボレーションより未販売のトランスフォーマー漫画をコミックにまとめて玩具同梱で販売する方法など幾らでもあるはずでござる。
ちゅー事で、是非とも「変形!ヘンケイ!トランスフォーマー」の完全版コミックの販売を期待したいでござるな!