ごきげんようでござる!
前回に続き、1999年にバンダイから販売の食玩、ブンボーガー’99(全5種、各300円)の残り3体の紹介でござる。
本商品は、ラムネ菓子付きの、プラスチック製組み立てキットでござる。
彼らは、それぞれ実用可能な文房具(ステーショナルボード)より、ロボット(アタックモード)に大変身(ボーグチェンジ)するでござる!
先ずはハサミにボーグチェンジする、キルスター(BG-003、キルスター、300円)でござる!
本商品は、ブンボーガー唯一の刃物文具の為、刃先にはカバーが付けられており、使用の際はカバーを取り外すでござるが、カバーは余剰パーツとなるでござる。
ハサミとしての実用性は、プラスチック製である為と変型機能がタタリ、切れ味は悪く、薄い紙を切るのが精一杯でござる。
しかし・・・アタックモードは意外と普通なデザインでござるが、背中のハサミが目立つでござる。 なお、アタックモードの刃先でもカバーを付ける理由は、ロボット本体が真っ二つに割れてしまうからでござる。 が、パッケージイラストでは背中の刃先は燕尾の様に開いた形で描かれているでござる。
さて、このキルスターの性格でござるが、正義感は強いが短気で単独行動をとる事が多く、接近戦では最高の戦闘力を誇るエース!だそうでござる。
必殺技は「リーサブルブレード」による切断攻撃・・・ やはり刃物系だけに接近戦に強いでござるか・・・ イメージとしてはシザーマン(鋏男)ぽいでござるな、名前もキルスターでござるからな(笑)。
お次がテープホルダーにボーグチェンジする、ホルスター(BG-004、ホルスター、300円)でござる。 ・・・形は変でござるが名前はマンマでござる・・・
本商品は付属のセロテープ(写真は別売りのマスキングテープを使用)をセットし使用可能でござる。 安全対策として、テープカッター部分には右腕にある黄色いカバーを取り付けるでござる。 が、実用としてはメンドクサイので安全カバーはテープカッターに取り付けていないでござるが、普通にテープホルダーとして使用できるでござる。
・・・しかし、この付属のセロテープの内径は小さい為に一般に販売されているセロファンテープ等では取り付けられない場合が有るでござる。 まあ、交換用のテープは販売していないと言って間違いないでござるな。 取り合えずはテープの巻きが短い物が理想でござる。
しかし、ステーショナルモードが変な分アタックモードのデザインはドッシリとしたロボット然が強く好感がもてるデザインでござる。
無論アタックモードでもテープホルダーとして使用可能でござる。
ホルスターの性格は、無口で感情表現することが少ないが、しっかりと筋の通ったタフガイで、無敵のパワーを誇り、ダンプカーすら持ち上げるそうでござる。
また、胸部のマイティーテープを使い、敵を貼り合せて身動きを取れなくし、必殺技の「ダイナマイトタックル」でトドメを刺すようでござる。 やはり、この体型とデザインは戦闘のみならず、修理屋としてチームを支えているようでござる。
最期が、いろエンピツにボーグチェンジする、イロスター(BG-005、イロスター、300円)でござる。
正確には、いろエンピツとホルダーでござるかな?
赤・青・緑の3色のいろエンピツがホルダーにセットされているでござる。
いろエンピツとしての実用性は3色しかないが、普通でござるかな?
アタックモードはヌリカベ体型でござるが、両肩に背負ったいろエンピツが、キャノン砲のようで物々しく、いろエンピツ先端部が可動するポイントは非常に嬉しい配慮だったりするでござる。
さてさて、このイロスターでござるが、ブンボーガーでは最年少で、情に厚く涙もろい性格で、ボールスター(BG-001、ボールスター、300円)を兄の様に慕っているそうでござる。
武器は両肩に在るアトミックランチャーで、右肩から「レッドブリット(灼熱弾)」左肩からは「ブルーブリット(冷凍弾)」を発射し、広範囲の敵を一掃するでござる。
なお、付属のブックレット(漫画)にはイロスターとボールスターの心温まるエピソード(?)が描かれているでござる。 うん、シリーズ中(全5話)最高傑作!
因みにエピソートタイトルは以下でござる。
MISSION 001 ボールマスター!ダークマスターをむかえ撃て!
MISSION 002 ダークマスター来週!みんなをまもれケシスター!
MISSION 003 みんなで力をあわせろキルスター!
MISSION 004 ホルスターの勉強大作戦!裕樹をおこせ!
MISSION 005 緊急指令!イロスター涼子ちゃんを救え?
残念ながらブンボーガー’99は、新ブンボーガー募集などが行なわれたでござるが、未だに第2弾が販売されずにいるでござる。
が、チープTOYとは、名を変え、色を変え、箱を変えて販売されのが常でござる。
何時か突拍子もない時期に再販されるかもしれないので、その時は購入を勧めるでござる。
こう御期待!