25 or 6 to 4

東南アジア、台湾などへの海外旅行記などを中心に投稿しています。

あの雨の中で

2010-12-05 00:54:03 | iPhone

 先週3日(金)朝、ゲリラ豪雨が襲った渋谷駅で写真の号外(?)を配ってました。新聞大の大きさでスキャナーに取り込めず壁に貼って写しました。いつものことながら写りが悪く申し訳ありません。号外はNTTドコモ社が発売する「3Dスマートフォン」のものでした。

_1

 今冬、NTTドコモ社、KDDI(au)社、ソフトバンク社、そしてイー・モバイル社の4社からスマートフォンが発表・発売されました。各社は他社との差別化を図るため、「世界のスマートフォンには無い機能」が備わってます。これが正しいやり方ですかね。非常に疑問を感じます。通信キャリアの要望(仕様)に沿った製品を開発・製造することは、「世界から離れて行く」ことです。世界では高機能の商品が必ず売れるとは限らないのです。
 日本メーカーも世界に再挑戦する姿勢を見せてはいます。商品は今のままでも十分通用するはずです。日本メーカーに欠けているのは、マーケティングです。十分な市場調査を行わず、その上販売を現地の代理店に依存しているのが実態です。
 日本国内だけでしか使えない機能の開発を中止して、その開発資源を海外市場に投資すべきです。これをしないと「スマートフォンのガラパゴス化」を招きます。