~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
今日も暑くなる気配の、5月26日あと数分で6時になる日曜日の朝に居ます。
起床は4時。深い色合いのblueを撮りたくて・・
04:04
東の空と山のの間には薄い筋雲が
それからPCに向かって「箴言⑾真贋」をUP。04:40、再び、様変わりしてゆく夜明け前の空を。
橙が加飾されて複雑な色合いに
大自然の、飽きない空色。眺めているとつくづくヒトの小ささを思う。患うなかれ!何をか悩まん・・!と
さて、昨日の土曜日。仕事の合間を縫って”徒然なるままに”レンズの納めた自然の営みの欠片を
14:40、まだ
柿の花
気が付けばアヤメが
薄桃色の手毬花
光と影の・・
今日は自治会の植栽と、市の防災訓練。8時のサイレンで震度6強の地震に見舞われた想定での避難訓練が。
公民館長の僕はサイレンと同時に”一時避難所”を開設するために公民館へ
9時にもう一度鳴らされるサイレンで自治会員が公民館への避難を開始。訓練が終わると、その続きで自治会内の木製の花壇(60cmのプランターが2個入る、それが約80個程ある)の花をパンジーからペチュニアへと植え替える「植栽」の行事が。
終わって片づけて昼前位の解散になるでしょうか。暑くて長い日曜日の午前中になりそうです
生きている充実感を味わいましょう!! 05/26 06:27 まんぼ