~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
暫く”秋の好日”が続いていますね。昨日は腰痛を再発した(気に病むほどの症状ではないので‥)玉葱植えのその畝の間に枯草を敷きました。予定を少しずつ熟してゆく日々です。
霜月に入ると残りの畝に別の種類の玉葱をあと20本植える予定。それから明日は、付かず離れずのあのヒトが必ず反応してくれそうな”日本三大山城”のNO1と評価されている地元の城跡へ
その前に今朝は、過日、太陽の位置と時間を見計らって、この一瞬の入り日の荘厳さを撮る為だけに向かった故郷の九十九折の村道で首尾よくカメラに収めた自信作を
この位置に”光の帯”が出現するのは、ほんの束の間の事。
わずか数分の出来事
spotlightの様に、其処に陽光が佇む刹那
荘厳で、神秘的で・・
暫くいると心身が洗滌される
太陽が南に傾くこの時期だけの
待つ者への恩恵です
滞在15分間の別世界の出来事でした。 10/27 08:09:10 万甫