四季折々

~感じるままに~

果菜類の植え付け

2016-05-05 17:59:18 | ぶどう・野菜

先週末土づくりしていた畑に夏野菜を植えつけました。
明日は雨ということで、少し予定を早めました。
実のつくものばかりなので、楽しみです。


ナス6本、ピーマン4本(うち赤1、黄1)、シシトウ2本、ミニトマト3本、ゴーヤ3本、マクワウリ3本を植えつけ、
インゲンマメの種をまきました。


上の写真の向こう側を写したものです。
ナスとピーマン、シシトウはマルチをかけて植え付けました。


落花生の苗も2本植えてみました。



自宅の猫の額にもミニトマトを5本ほど植えました。
ここには、もう何年もミニトマトを植えています。不思議と連作障害はみられないようです。

田舎の畑は、車で40分くらいかかります。ちょっと遠いので水の管理に難があります。
収穫の時など度々行かなくてはならないキュウリは植えませんでした。

先般講習で習ったことを生かし、これまでよりはいい果菜類を作ってみたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする