家人を連れて東京・立川の国立昭和記念公園に行きました。病気を得た家人のリハビリのためです。暑い日でしたので、歩いて園内を廻るのは無理だと思い、レンタル自転車で廻りました。
昨年6月に病が判明しましたので、家人が自転車に乗るのは実に1年ぶりです。緑陰を何とか走りました。
立ち寄った日本庭園です。
菖蒲が咲き、水連ももうすぐ咲きそうでした。私のような年寄にはやはり回遊式の日本庭園が合っているような気がしました。
塀流広場、広い原っぱ西花畑も廻りました。
ポピーが咲き、広っぱでは遠足の小学生が遊んでいました。
広い公園内はとても回りきれず、一部のエリアだけでした。
この昭和記念公園は、戦後米軍が旧立川飛行場を接収した立川市と昭島市の両市にまたがる立川基地跡地のうち、180haを記念公園として整備したもので、1983年に開園されたそうです。
翻って、私の住む所沢市にも広大な米軍基地があります。一部が返還され、その中に所沢航空公園が造られました。しかし、今でも97万㎡の広大な土地が市の中央部に「米軍所沢通信基地」として残っています。この基地を一日も早く全面返還させることが所沢市の悲願になっています。返還後は、跡地を市民のために有効活用する運動も広がっています。
こんな思いを新たにした今日の昭和記念公園訪問でした。
昨年6月に病が判明しましたので、家人が自転車に乗るのは実に1年ぶりです。緑陰を何とか走りました。
立ち寄った日本庭園です。
菖蒲が咲き、水連ももうすぐ咲きそうでした。私のような年寄にはやはり回遊式の日本庭園が合っているような気がしました。
塀流広場、広い原っぱ西花畑も廻りました。
ポピーが咲き、広っぱでは遠足の小学生が遊んでいました。
広い公園内はとても回りきれず、一部のエリアだけでした。
この昭和記念公園は、戦後米軍が旧立川飛行場を接収した立川市と昭島市の両市にまたがる立川基地跡地のうち、180haを記念公園として整備したもので、1983年に開園されたそうです。
翻って、私の住む所沢市にも広大な米軍基地があります。一部が返還され、その中に所沢航空公園が造られました。しかし、今でも97万㎡の広大な土地が市の中央部に「米軍所沢通信基地」として残っています。この基地を一日も早く全面返還させることが所沢市の悲願になっています。返還後は、跡地を市民のために有効活用する運動も広がっています。
こんな思いを新たにした今日の昭和記念公園訪問でした。