地元の町内会の集会所で開かれている食事会にアコーディオンを担いで出かけました。昼間、独居となる高齢者のボランティア団体が低廉な費用でランチを提供しています。私が、今年、アコ伴奏をするのは今回でおしまいです。
今日は、ランチを作るボランティアの方が5人、ランチを食べる方が15人でした。私以外はすべて女性です。
ランチの前にみなさんに歌ってもらいました。間もなく新年を迎えるので「お正月」、高齢者になると、歳が増えるのはうれしく内におですが・・・。「もみじ」。今日は12月8日、75年前に日本が真珠湾攻撃をして太平洋戦争が始まりました。「たき火」と言う曲は太平洋戦争突入のころ、NHKで初めて歌が紹介されました。この重大な時局にこんな歌はダメだ」と軍部の命令で1週間で放送禁止になったことを話しました。「リンゴの歌」(この歌をうたった並木路子さんは、東京大空襲で家族を失ったが,並木さんだけは隅田川に飛び込んで助かったことを話しました)、「三百六十五歩のマーチ」一年を振り返りながら「四季の歌」、来年また元気に会えることを願って「今日の日よ さようなら」の7曲でした。
うたった後のランチです。
とても、美味しくいただきました。
下手な伴奏に嫌な顔もせず、歌ってくれた皆さんに感謝の年でいっぱいです。
次回私が歌の伴奏をするのは、1月の第4月曜日です。