我が家の菩提寺では、8月12日が施餓鬼でした。
鈴好きなった夕方、子どもたちに同行してもらい、菩提寺にお塔婆を受け取りに行きました。

我が家のお墓です。
先に連れ合いの妹夫婦が来て、お花を供えていただきました。

連れ合いの妹の家のお墓です。
同じ花がお供えしてありました。
13日は迎え盆の日です。
雨でしたので、夕方、玄関先で迎え火を炊き、仏様をお迎えしました。

キチンとした盆だなは作れませんが、仏様には我慢してもらいました。

それにしても、長引くコロナ騒ぎにびっくりしているでしょう。
鈴好きなった夕方、子どもたちに同行してもらい、菩提寺にお塔婆を受け取りに行きました。

我が家のお墓です。
先に連れ合いの妹夫婦が来て、お花を供えていただきました。

連れ合いの妹の家のお墓です。
同じ花がお供えしてありました。
13日は迎え盆の日です。
雨でしたので、夕方、玄関先で迎え火を炊き、仏様をお迎えしました。

キチンとした盆だなは作れませんが、仏様には我慢してもらいました。

それにしても、長引くコロナ騒ぎにびっくりしているでしょう。