今日は8月15日。76回目の終戦記念日でした。
政府主催の戦没者慰霊式をテレビで見ましたが、菅総理大臣の式辞には太平洋戦争への「反省」の言葉はなかつたように思えます。菅総理大臣は先の戦争を反省もせず、新たな戦争する国造りを目指しているように思えました。
地元所沢では、17時から18時まで所沢駅東口駅頭で所沢革新懇など3市民団体の主催による街頭宣伝が行われました。

あいにくの雨でしたが、60人ほどが参加しました。
私たち所沢うたごえ喫茶LOVE&PEACEも平和のうたごえで参加しました。

リレートークで主催団体代表、新日本婦人の会、市内の9条の会、さよなら原発所沢連絡会、平和委員会、日本共産党などが、「憲法9条守れ!」「再び戦争する国にするな!」「戦争だけはもうごめんだ!」などを呼びかけました。
その中に、元衆議院議員の小野塚さんの訴えもありました。

衆議院議員選挙小選挙区埼玉8区から立憲野党の統一候補として、埼玉8区の会などが推薦しています。
しかし、立憲民主党、国民民主党の態度も未だ決まっておらず、前途は多難です。
しかし、目の前に迫った総選挙、国民の希望から乖離した自公政権から政権交代を実現すべくみんなで力を合わせる起爆点ともなる今日の駅頭宣伝でした。
政府主催の戦没者慰霊式をテレビで見ましたが、菅総理大臣の式辞には太平洋戦争への「反省」の言葉はなかつたように思えます。菅総理大臣は先の戦争を反省もせず、新たな戦争する国造りを目指しているように思えました。
地元所沢では、17時から18時まで所沢駅東口駅頭で所沢革新懇など3市民団体の主催による街頭宣伝が行われました。

あいにくの雨でしたが、60人ほどが参加しました。
私たち所沢うたごえ喫茶LOVE&PEACEも平和のうたごえで参加しました。

リレートークで主催団体代表、新日本婦人の会、市内の9条の会、さよなら原発所沢連絡会、平和委員会、日本共産党などが、「憲法9条守れ!」「再び戦争する国にするな!」「戦争だけはもうごめんだ!」などを呼びかけました。
その中に、元衆議院議員の小野塚さんの訴えもありました。

衆議院議員選挙小選挙区埼玉8区から立憲野党の統一候補として、埼玉8区の会などが推薦しています。
しかし、立憲民主党、国民民主党の態度も未だ決まっておらず、前途は多難です。
しかし、目の前に迫った総選挙、国民の希望から乖離した自公政権から政権交代を実現すべくみんなで力を合わせる起爆点ともなる今日の駅頭宣伝でした。