囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

動きだした所沢市長選挙・・・

2023-09-15 16:39:10 | 囲碁きちのつぶやき

私が住む所沢市では、10月22日投開票で市長選挙が行われます。

現職の藤本市長も再選を目指して動き出しています。

しかし、藤本市長は「市民に対する思いやりのない市政」で多くの市民から批判を受けています。市議会の6月議会でも「藤本市長に反省を求める決議」が可決されています。学童待機児も多く、育休退園問題でも全国に有名になりました。しかも、旧統一教会との関係を指摘されても、反省もしていません。

市民団体の中では、藤本市長に対抗する候補の擁立が模索されてきました。そんな中、元衆議院議員の小野塚勝俊氏が市長選への立候補を表明しました。

元兵庫県明石市長の泉氏の応援を受けての立候補表明です。

市内の市民団体は「野党と市民との共闘」での市長候補の擁立を目指してきました。従って、小野塚氏との市政に対する考え方のすり合わせなど、いくつものクリアしなければならない課題もあります。

しかし、自民党体質丸出しの現市政を「市民本位」に変えて行くために知恵を出し合ってゆく必要があると思います。

私は、岩手県知事選、立川市長選で実現した市民と野党の共闘を、所沢でも実現して欲しいと期待しています。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする