囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

スマホでもあるまいに・・・

2018-05-27 22:09:14 | 囲碁きちのつぶやき

スマホには、「定額使い放題」と言う料金システムが人気があるようです。私もスマホを持っていますが、使いこなせず、「使い放題」のバケット料金とは無縁です。

でも、これと同じようなことが「働き改革」という名のもとに自公政権がごり押ししています。「高度プロフエッショナル制度」とあたかも働くひとの意識をくすぐり、残業代を支払わない制度を創設しようとしています。この制度は、「定額使い放題」で労働者が何時間働いても残業代や休日労働の賃金は支払われないことになります。

こんな制度に対し、過労死した子どもの親たちが涙ながらに反対しています。今日のしんぶん赤旗の記事です。

同じくこの制度の欺瞞性を東京新聞の「本音のコラム」で山口二郎さんが告発しています。

山口さんなど多くの方が指摘しているように、通称「高プロ」は現在は「高額の所得の労働者に限定する」とされているが、やがて派遣労働と同じようにその対象がドンドン広げられ、やがては多くの労働者に「定額、使い放題」よろしく残業代が支払われなくなるだろう と言われています。

自公政権の常とう手段「悪法を 小さく生んで 大きく育てる」の手法です。労働基準法を根底から葬り去る悪法をなんとしても阻止しなければなりません。

引用した記事をぜひ読んで、一緒に働く者の将来を考えましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車に乗って・・・

2018-05-26 17:42:38 | 囲碁きちのつぶやき

今日は、所用のため、連れ合いと一緒に久しぶりに電車に乗って東京に行きました。

連れ合いは、呼吸器疾患のため在宅酸素の生活です。外出の時には、手提げバックなどに「パートマーク」をつけています。

しかし、健常者の方にあまりわかってもらえません。

外出の際には液体酸素ヘリオスの子機を携えています。

液体酸素ですからとても冷たいものです。

腰につけているのが液体酸素ヘリオス子機です。(写真は今日のものではありません)

今日、電車にのって気がついたことです。

1 ホームドアーの表示が目立って良かった。

地下鉄大江戸線のホームドアーです。ハートマークもあり、このドアーから乗るとハンデキャップのある方の優先席があります。

2 液体酸素の隣に座らなければ・・・

連れ合いが電車内で座った時には、液体酸素がある方の隣に私が座らなければ・・・と思いました。もし、よその方が液体酸素の隣に座ると、冷たい酸素を隣の方がまともに受けてしまうからです。

3 エレベーター、エスカレーターの場所探し・・・

これが案外大変でした。駅によってはこれらが隅の方にあったり、設置場所が目立たないからです。「階段を避けて、スロープはないだろうか」など、自分ひとりで動いているときには気がつかないことがいろいろありました。

一番大切なことは、私のペースでなく、酸素を使う連れ合いのペースですべての行動を立てることでした。私はひと様より歩くのがかなり遅いですが、その私の歩行時間より、連れ合いは倍以上の時間を要しました。普段、連れ合いを自家用車に乗せて移動することが多かったですが、電車に乗って改めて学んだ事が多かったです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝ったり、負けたり・・・

2018-05-25 19:18:13 | ざる碁が趣味

今日は年金者組合の囲碁サークルの例会でした。女性3人を含め、8人が参加しました。

 私は2局打ち、一勝一敗でした。勝ったり、負けたりみなさんザル碁を楽しんでいました。対局会場の公民館まで来られること自体が健康な証拠です。いつまでもみなさんがザル碁を楽しむために会場に来て欲しいと思います。

年金者組合の組合員さんから立派な碁盤を頂きました。

老前整理ではありませんが、立派な脚付きの碁盤です。

希望の方がいれば、無料で差し上げます。ご連絡ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な演奏に酔う・・・

2018-05-24 17:45:01 | 日記

今日は「希望園いきいきコンサート」を聴きに行きました。

東京清瀬の希望園(下記参照)と 私たちが入っている呼吸器疾患の患者会(いきいきの会)との共催です。

今回が17回目です。年1回ですから17年間続いています。ボランティアで素敵な演奏をしてくれる方々の感謝です。

今日のプログラムです。

ピア、トランペット、バイオリンなど8人の方に来ていただきました。聴衆は、希望園に入所の方、わたくしたいきいきの会」そして近隣の住民の方、60人余で何とも贅沢な演奏会でした。

私の連れ合いも含めて、酸素機器をつけて聴いている方が10人以上いました。

「森の小径」「映画”道”の主題歌」など、懐かしく聞きました。

アンコール曲は「コーヒールンバ」でした。午後のひと時、久しぶりに素敵な演奏を聴き、元気の出た一日でした。

(注) 東京都清瀬喜望園は、日本で初めての重度呼吸機能障害者の授産施設として東京都が設置し、社会福祉法人東京アフターケア協会が運営の委託を受け、1976年(昭和51年)4月に開園しました。
 平成22年4月より障害者総合支援法の障害者支援施設として、呼吸機能障害をはじめ心臓機能障害、直腸・ぼうこう機能障害等を持つ内部障害者全般の受け入れと支援を行っていました。
 平成29年4月より、内部障害者に加え、知的障害者の受け入れと支援も行っています。  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、大塚うたごえ酒場へ

2018-05-22 21:27:20 | うたごえ

 所沢うたごえ喫茶LOVE&PEACEの仲間と東京・大塚うたごえ酒場の第63回例会に参加する予定です。今回が2回目です。現役の働く人たちとの歌での交流はとても楽しく、今から楽しみにしています。

大塚うたごえ酒場

  労働組合とうたごえのコラボで行っているうたごえ酒場です。毎回
さまざまな企画を楽しみに来ていただける常連の方々も増えています。
(2018年の予定)
第63回 2018年5月30日(水)18:30~
第64回 2018年9月13日(土)18:30~
第65回 2018年12月7日(金)18:30~
会 場:東京労働会館・7階 ラパスホール
参加費:500円(飲食別料金)
*お楽しみの食べ物メニューもいっぱい!。どうぞお腹をすかしてお越しください。
● 詳細は、東京公務公共一般労働組合・うたごえ係(03-5395-5255)まで。


 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする