コンビニの中にBar・・・。
広島市の中心部・八丁堀にあるコンビニ「ポプラ」内にバーがあります。
広島発祥のコンビニエンス・ストア「ポプラ」の挑戦です。
ポプラと言えば、「ポプ弁」・・・店内で炊いたご飯を詰めてくれる熱々弁当が特徴的でした。
企業の中に無人コンビニ空間を造ったりと新しいチャレンジを続けています。
セブン、ファミマ、ローソンなど全国5万店以上あるコンビニは大激戦区。
広島発祥のポプラも、北海道で圧倒的シェアを持つセイコーマートのようになってほしいものです。
今回は、バーの併設。
京都の「お酒の美術館」と提携しているようです。
仕事終わりに一杯やるには良い空間だと思います。
コンビニで買ったツマミで一杯やるのも、なかなかオツなものだと思います。
がんばれ!ポプラ