能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

大晦日の日の出・・・今年最後のお天道様・お日様です・・・ 一年間、ありがとうございました!感謝!感謝!

2019年12月31日 | 日記・エッセイ・コラム

12月31日、大晦日です。

今日の日の出、綺麗でした。



今日は、読書三昧の一日。
積読クリアランス週間です。
 
皆さま、良いお年をお迎えください!
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島の鬼門・神さまの山・二葉山に穴をあける・・・高速道路5号線二葉山トンネル 予算は87億円オーバー、1.4倍に

2019年12月31日 | 社会・経済
今、広島の街でトンネル工事が行われていますが、ひどく難航しています。
予算面で、政治面で、そして工事面で。
 

 
広島の街の鬼門を守護する二葉山にトンネルを掘っているのです。
交通渋滞の解消やJR広島駅のアクセスを改善していこうという目的だそうです。
(たった5分くらいの時間短縮なのですが・・・)

二葉山は、広島城から東北の方角にある小高い山。
 

そこには、徳川家康を祀った広島東照宮や饒津神社(にぎつじんじゃ)、鶴羽根神社などの神社仏閣が建立され、東北の方角から来る邪気や負のエネルギーを跳ね返しています。
京都で言うと、比叡山延暦寺が京の都の鬼門を守護しています。
東京で言えば、上野の寛永寺で鬼門を守護、裏鬼門は芝の増上寺で守護。
風水地理学的にも、広島の街にとって、鬼門を守護するとても大切な山です。
ちなみに、裏鬼門である南西は、宮島・厳島神社で守られています。

また、二葉山の山頂には、平和を祈り、インド政府から仏舎利が納められている仏舎利塔が建てられています。
 

そんな神様の山に穴をあける・・・
やはり大変なことが起きています。

物理的には、この工事はシールド工法で工事されているらしいですが、そのドリルの刃がボロボロになり使えなくなったとのこと・・・柔らかいはずの花崗岩なのに・・・。

二葉山に住む住民との間では、この工事により2センチメートルの地盤沈下があれば、家屋を買い取るといった覚書が交わされているとのこと。
いくら日本の土木技術が進んでいても、それは難しいのではと、素人でも思います。


そして、工費については、曖昧な見積りや行政、議員、ゼネコンなどの変な関係に疑義が浮上しています。
300億円かかると言われているにも関わらず、実際の入札額は200億円・・・。
実際には287億円かかることが発覚・・・87億円オーバー。
県民一人当たり3000円近くの負担、血税がつぎ込まれます。

責任を取るということなのか、高速道路公団の理事長が辞職。
退職金をたくさんもらって、オサラバなんでしょうね。

そろそろ議会が炎上したり、首長が責任を問われたり、司法や地検が動き出すかもしれません。
もう、ここまで来たら、やめるにやめられないんでしょうね。
次の県知事選挙、市長選挙、県議選挙、市議選挙で、ミソギが行われることになります。
 
神さまの山に穴を開けたら、広島の街は便利になるどころか、鬼門の方角からの邪気、負のエネルギーで様々な問題、課題が噴出するのではないかと危惧しています。

本当に心配です。
まずは、工事関係者の安全を祈念させていただきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ2020年の年俸総額は過去最高!鈴木誠也、サイコーで~す!年俸最高額は、名手菊池です!

2019年12月31日 | カープ大好き!
カープの契約更改が終了しました。

菊池も長野も翼もカープ残留・・・ありがとう!


 
カープの選手年俸総額は、過去最高の25億7210万円!
4位Bクラスで残念だったのですが、多くの選手たちは嬉しい年末年始を過ごせそうです。
良かった!ですね。

何といっても、菊池、誠也は年俸大幅アップ!

来年もマツダスタジアムに行って選手たちを支えなければいけません。

中国新聞の12月29日朝刊に載った選手年俸を紹介させていただきます。

菊池 3億円 6000万円アップ!!!
誠也 2.8億円 1.2億円アップ!!!
曾澤 1.8億円 8800万円アップ!!!
大瀬良 1.75億円 3000万円アップ
長野 1.7億円 5000万円ダウン
広輔 1.5億円 3000万円ダウン 選手会長
中崎 1.45億円 1500万円ダウン
野村 1.2億円 維持
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
松山 8500万円 1500万円ダウン
今村 8000万円 700万円ダウン
一岡 7300万円 400万円ダウン
九里 7200万円 1000万円アップ
西川 6800万円 3700万円アップ!!!
石原 5500万円 1500万円ダウン
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
岡田 4400万円 1100万円ダウン
安部 4300万円 200万円ダウン
野間 3400万円 維持
菊池保 2900万円 1800万円アップ
小窪 2900万円 200万円ダウン
薮田 2800万円 900万円ダウン
床田 2700万円 2050万円アップ
中田 2300万円 400万円ダウン
アドゥワ 2200万円 維持
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
中村恭 1900万円 1150万円アップ!!!
磯村 1800万円 700万円アップ
堂林 1600万円 維持
遠藤 1400万円 920万円アップ!!!
戸田 1300万円 300万円ダウン
島内 1200万円 200万円アップ
三好 1200万円 150万円アップ
曽根 1000万円 300万円アップ
小園 1000万円 200万円アップ

新入団
森下 1600万円 契約金1億円
宇草 1200万円 契約金8000万円
鈴木寛 600万円 契約金4500万円

カープの査定方式は、勝ち試合に出場し、さらに活躍すれば高ポイントとすることがベース。
大瀬良が投手の中で最高ポイントでしたが、9敗というマイナスが響いて3000万円止まり、松山は勝ち試合での打点が20に留まったことから1500万円の大幅減となったそうです。


年俸1億円超えの選手も過去最高の8選手。
カープの年俸査定、全体的なバランスもとれており、勝負にこだわるポイント制が選手のモチベーションアップにつながっていると思います。
がんばれ!カープ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年もあと1日・・・今年もいろいろありました 廣島護国神社に御礼の参拝に行って来ました がんばれ!カープ

2019年12月30日 | 日記・エッセイ・コラム
2019年もあと1日・・・今年もいろいろありました。
 
広島城の中にある廣島護国神社に御礼に行って来ました。


ニ礼二拍手一礼。

今年も何とか過ごすことが出来ました。
ありがとうごさいました。


そして、来年もカープが健闘しますように!
合わせてお願いして来ました。


皆さまも良き年末年始をお迎えになりますよう祈願しています。
良いお年を!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一倉定の社長学 伝説のコンサルタント 輸入物マネジメントは百害あって一利なし 鬼軍曹の社長指導

2019年12月30日 | 本と雑誌
冬休みの積読クリアランスウィーク。
暖かい部屋で珈琲片手に至福の読書です。

カリスマ経営コンサルタントと言えば、田辺昇一さんや船井幸雄さん、そして、最近では大前研一さん・・・コンサルタントではありませんが、稲盛和夫さんや永守重信さんも有名です。
日本の社長、経営者に多大な影響を与えてきました。

そんな中、表通りに出ず、地道に経営指導を続けた伝説のコンサルタント、一倉定(いちくら・サダム)さん。
ユニチャーム、ドトールコーヒー、トステム、サンマルクカフェなどの創業者をコンサルティングしてきました。

1918年4月に群馬で生まれ、4社でサラリーマンを経験した後、経営コンサルタントに転身、1999年3月に亡くなるまで「社長専門のコンサルタント」として活動しました。


伝説のコンサルタント一倉定の社長学
作間信司著  プレジデント社 1800円+税

厳しい人だったようです。表紙の写真も、ちょっとコワイです(笑)。

社長を怒鳴りつける、経営がうまくいかないのはすべては社長の責任、机上のベキ論を嫌い徹底した現場・現実主義を押し通したコンサルタントでした。
「喝!」を入れる鬼軍曹・・・薄氷の下は冷たい海・・・経営の厳しさを「叱る」ことで伝えてきた昭和の異色コンサルタント。
個人的には、あまり指導を受けたくありませんが・・・笑。

目次
第1章 「社長の教祖」一倉定
第2章 社長の教祖がカミナリを落とすとき
第3章 社長とは事業を経営する人である
第4章 一倉社長学を支える経営の両輪
第5章 高収益の事業構造に我社を作り変え続ける
第6章 資金こそ事業の命 長期目標バランスシート経営
第7章 鬼の一倉、仏の一倉
第8章 先代創業者から後継社長へ、一倉イズムの承継

今の時世、一倉さんのような人はあまりいないように思います。
コンサルタントのみならず、社長でも管理職でも「怒鳴る」「叱る」「鬼になる」人は絶滅危惧種になっているように思います。
ヘタをすると、パワハラって言われる時代になりました。

MBAホルダーがよくやるような横文字を駆使して美しいスライドを造ってスマート、みんな仲良くコミュニケーションしながら仕事をしていく・・・そんなもの分かりが良い人ばかりになってきた感じがします。

同書の中にも、一倉名言がたくさん出てきます。
相手は社長です。

「あんたには何も教えることがない!」・・・怒って帰る・・・

「一倉にそんなことが分かるか!」(怒号)

「郵便ポストが赤いのも電信柱が高いのも社長の責任」

「民主主義経営ほど恐ろしいものはない」

「間違った決定より、あいまいな指示、先送りが最悪の結果を招く」

「輸入物マネジメントは百害あって一利なし」・・・胸が痛いです

「会社は潰れるように出来ている」

「マネジメントは利益を漏らさない工夫でしかない」

「BSとは社長の意思でつくるもの」 目標貸借対照表(ドリル付)・・・冬休みしっかり勉強します!


「節税貧乏という病気」

「活きカネを使える社長になる」

昭和の鬼コンサルタントを垣間見ることが出来る一冊。
理論や理屈だけでは経営は出来ない・・・気合と根性が大切・・・そんなことを気づかせてくれます。
会社経営をしている社長、そして、横文字やパワポのスライド、Excelスプレッドシート、MacPCなどに囲まれている方に読んでいただきたい一冊です。

先週の八重洲ブックセンターのビジネス書分野で一位になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海市内から上海国際空港へ・・・無限ともいえる郊外に広がる上海の都市づくりに驚かされます

2019年12月30日 | 旅行
上海市内から上海国際空港へバスで移動。
その途中、行けども行けども高層マンションが無数に立ち並んでいます。
ちょっと圧巻です。
 
 
 

無限ともいえる郊外に広がる上海の都市づくりに驚かされます。



共産圏なのですが、基本的に一代に限ってマンションを借りられるということでした。
ただ、地方や農村の戸籍しか持たない人には難しいようでした。



ここまで来ると、ちょっと無機質な感じです。
家に帰るのに迷子になりそうです(笑)。





上海市内から空港まで約1時間。
行けども行けども、高層マンションやオフィスビルが続きます。




中国では高速道路も片道三車線が当たり前です。

 
 
GDP6%・・・失速していると言われながら、また、中国の国家統計がマユツバものと言われながらも、この光景を見ると、ちょっと驚きます。

 
 
空港に近づき、やっと畑らしきものが見えてきました。
 
 
 
中国には、鬼城と呼ばれる新築のビルが立ち並んでいても誰も人が住んでいないというゴーストタウンが出始めたとのこと。
これだけの数のマンション群が続々と出てくると、そういうところも出てくると思います。

また、経済は必ず限界の壁にぶつかるわけで、景気循環の中で、いずれバブルは崩壊します。
一党独裁で圧倒的な権力を持つ中央政府の経済の舵取りで、ソフトランディングさせることは出来るのか?・・・そんな心配をしています。
 

上海空港から日本へ・・・。
上海港の沖には、停泊する貨物船が無数に・・・東京湾の何十倍の船・・・驚きました。


時代はグローバルに動いている・・・様々な気づきが得られた、楽しい中国の旅でした。
謝謝!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・上海おもしろ建物・・・風水を取り入れた幸福を呼び込むビル群 中国の建築家たちの挑戦と野望

2019年12月29日 | 旅行
中華人民共和国で最も富裕層が住むと言われている上海の街。
 
趣向を凝らした建物、ビル群に圧倒されます。
風水地理学を取り入れた個性的な建築物・・・。
散歩するだけでも、なかなか楽しいです。


氣の流れ、エネルギーの流れを工夫したオフィスビル。
色は、やっぱりゴールド!金です。
 
 

尖塔を持つ曲面を持つツインビル。
 
 
 
六本木のドンキ???


バブル経済と言われている中国の建築家は、今大忙しだと思います。
欧米や日本のアーキテクトとのコンペも大変なんでしょうね。

東京・六本木・・・バブル経済崩壊後、今でもバブル建築が残っていますが、今や場末感が漂っています。
バベルの塔になるのか?
 

失速しているとは言え、GDP6%成長している大国の明日が気がかり・・・。
もし何かあると、日本も直撃、大打撃を受けますからね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国・上海で飲茶をいただきました 未来都市外灘エリアよりは、下町情緒漂う民衆エリアの方が落ち着きますよね

2019年12月29日 | 旅行
中国らしい風景・・・好きです。



 
上海で言えば、未来都市外灘エリアよりは、下町情緒漂う民衆エリアの方が落ち着きます。
普段着で気ままに歩ける下町エリア。
 
 
 
 
 
 

14億人の人口を抱える中国という国・・・。
やっぱりたくさんの人たちがいました。
さらに上海という大都会は、農村や内陸からたくさんの観光客を伸び込みます。
家族連れやカップル・・・。
人、人、人・・・。
やっぱり、ここは中国です。

 
 

飲茶をいただきました・・・おいしい!
 

上海の下町エリア・・・謎の東洋人に扮して、散策・・・楽しいひと時でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完売御礼マーケティング・・・食パンブームと単品ビジネス・・・よく考えられた商売です ただ一歩足打法はリスクも同居

2019年12月28日 | マーケティング

広島の街にも食パン専門店が増殖中。

地場のお店、東京資本のお店など街のあちこちで新規オープンが続いています。
販売数量限定、予約制・・・今までの商売とはちょっと違う業態です。

ごはん党の小職も、一度食べてみたい高級食パン・・・。
でも、完売御礼・・・消費者の心理をついた実にうまい商売です。

贈答用にも使えそうです。
 
 
JR広島駅前のタワマンの一階に開店した「銀座に志かわ」。
「水にこだわる高級食パン」というコンセプト。全国展開しているんでしょうね。
午前中には「完売」、そのあと来たお客さんは予約を入れて翌日以降に受け取りということらしいです。

1本(斤)800円の食パン・・・ちょっとセレブです(笑)。

 
1日限定100食という働く人にも優しい大阪の定食屋「佰食屋」にスポットライトが当たっていましたが、この食パン専門店もそれに近いストアコンセプトだと思います。

・在庫を持たなくてもよい
・客単価を高く設定できる
・変動費の低下
・単品のためチェーンオペレーションしやすい
・固定客化しやすい
・SNSが有効に機能させやすい
といった自社の強みを活かした商売ができます。

また、このビジネスモデルは日配品に使えそうです。
豆腐、牛乳、野菜、魚、肉・・・特長のある面白い店が出てくるかもしれません。



ただし、一歩足打法はリスクも大きいです。
高級食パンブームが去ると一気に客数が減ることも考えられます。

雨後のタケノコのように増殖し続けているタピオカ屋さんも、今では行列が見られなくなってきました。
 
チーズケーキのBAKEも今では待たずに買えます。

お客さん、生活者は実に気まぐれ・・・。
マーケティングの世界に、「安定」というコトバはありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR広島駅の新幹線コンコースがリニューアル!ちょっと都会的過ぎて広島らしさがありません(笑)

2019年12月28日 | まち歩き
JR広島駅の新幹線コンコースがリニューアル!
 
もみじ饅頭屋さんや駅弁当屋さんがオープン・・・モダン過ぎて、ちょっと入りづらい感じです。
友人が新しい広島駅は、品川駅に似ていると言っていましたが、その指摘、何となく分かります。

ちょっと都会的過ぎて広島「らしさ」がありません・・・。




若き日、広島駅の場末な感じが広島に帰って来たなあという感慨を引き起こしてくれました。
一番線の立ち食いソバ屋さんで天ぷらうどんを食べたり、お好み焼き「麗ちゃん」で肉玉ソバを食べたり・・・あの感覚はもうなくなっちゃいましたね。





マツダの新車CX-30。
新大阪の駅にもダイハツのクルマが展示されていますよね。



連動するデジタルサイネージ・・・。


JR西日本は、京都駅、大阪駅に次いで、再開発駅として広島駅に重点投資。
駅ビルは高層ビルに建て替え、既に新幹線口ではレストラン街「ekie(エキエ)」がオープンしています。


リトル東京ではなく、広島らしい、広島ならではのローカル色を出した広島駅にしてもらいたいなあ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする