事務所のそばにある和菓子屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1b/f07eb91780456085d73151f8326d7d43.jpg?1656054390)
イチゴ大福は食べたことがあるのですが、パイナップル大福は未知の世界。
事務所のそばにある和菓子屋さん。
強いです、ヤクルト。
3連覇した頃のカープのようなチーム状態。
何をやっても成功します。
高津監督のマジックショーのようです。
先発の遠藤は6回92球2失点。
でも、なぜか6回で降板。
もう少し投げさせても良かったのかもしれませんね。
7回裏 坂倉7号ソロホームラン
「打ったのはストレート。まず1点返すことが出来て良かったです。まだまだ頑張ります。」
1-3まで行ったのですが、反撃はここまで。
8回、9回は、菊池、松本がボコボコ・・・。
村上に28号2ラン、29号2ランを被弾・・・。
カープ11安打を打ったのですが・・・わずか2点。
カープ、2-9で完敗・・・ヤクルトに8連敗です。
レフトスタンドでは、東京音頭と傘の舞で盛り上がったんでしょうね。
今季、1勝9敗1分・・・。
首位を独走するヤクルトに貢献しています(涙)。
この負けで自力優勝がなくなりました。
まだ6月なんですが・・・。
今日の先発は、アンダーソン。
地元ズムスタでの3連敗は回避してほしいものです。
がんばれ!カープ
事務所のそばにあるフランス料理店。
若鯉たち、広島に帰ってきました。
マツダスタジアムでのヤクルト戦です。
床田もまずまず、カープ3点先取。
今日こそ行けると思ったのですが・・・。
4回裏、カープの攻撃
上本選手タイムリーヒット
「打ったのはスライダー。ラッキーヒットです。床ちゃん(床田投手)のために。」
上本は猛打賞。
いい仕事をしています。
會澤選手タイムリー2ベースヒット
「打ったのはフォーク。追い込まれていたので何とかランナーを返せて良かったです。」
カープ、3点を先取!
床田、6回表、ヤクルト村上に逆転の3ランを被弾。
27号。
すごい選手です。
床田は、6回97球4失点で負け投手。
残念!
3-6でカープ逆転負けです。
またまた借金生活に突入・・・。
最後まで諦めないで戦っていってほしいものです。
秋山選手、早くカープに来ないかなあ。
今日の先発予定は遠藤。
チームの格がちょっと違うので3タテもあり得ます。
ヤクルト戦、読売戦・・・ちょっと嫌な予感・・・。
がんばれ!カープ
梅雨明けが発表されました。
名門MIT(マサチューセッツ工科大学)のメディアラボ所長を務めていた伊藤穣一さんが日本に帰ってきました。
現在は、千葉工業大学の変革センター長に就かれています。
DXの時代、この日本で、デジタル最前線の進化の後押しをしていだたきたいものです。
伊藤穣一さんが新刊新書を出されました。
テクノロジーが予測する未来 web3、メタバース、NFTで世界はこうなる
伊藤穣一著 SB新書 900円+税
最近、メディアにも出始めたDAO(ダオ)についても分かりやすく解説されています。
DAOとは、分散型自律組織のこと。
経営者と従業員の区別もなく、直接民主主義的なガバナンスを行われます。
プロックチェーンを中心としたweb3のメインストリームです。
web1.0は「読む」、web2.0は「書く」、そしてweb3.0は「参加する」という説明をされています。
伊藤さんは、「join」と表現されています。
ビジネスの世界も、映画の製作現場のようになるとのことです。
一つの企画に基づいて、プロデューサーや映画監督、俳優さん、カメラマンと、スタッフが集まり作品を完成させる・・・そして、仕事が終わればチームは解散・・・また、新たな仕事を求めて彷徨う・・・そんな仕事のやり方になるようです。
WAGMI・・・「参加者皆で達成しよう。きっと出来るさ!」という仲間意識が中心になります。
目次
序章 web3、メタバース、NFTで世界はこうなる
第1章 働き方 仕事は「組織型」から「プロジェクト型」に変わる
第2章 文化 人々の「情熱」が資産になる
第3章 アイデンティティ 僕たちは、複数の「自己」を使いこなし、生きていく
第4章 教育 社会は、学歴至上主義から脱却する
第5章 民主主義 新たな直接民主主義が実現する
第6章 すべてが激変する未来に、日本はどう備えるか
DAOを中心に動いていくデジタルの世界・・・これをクリプトエコノミーと呼んでいます。
リアルな現状の世界のフィアットエコノミーと対比させています。
2022年以降は、クリプトエコノミーで回っていくという指摘です。
同書では、メタバースについても最新事情を解説しています。
FaceBookがメタと名称を変えたように、時代の変革を巻き起こすメタバースの世界。
web3とバーチャルリアリティがシンクロした新しい仮想空間が生まれます。
さらには、お金に替えられない価値が可視化されるNFT。
「代替できない価値を持つトークン」・・・ブロックチェーンの中で新たな価値が創造されることになります。
テクノロジーの進化・・・web3、メタバース、NFTで世界は、未来は、大きく変わりそうです。
ワクワク感、ドキドキ感があります。
最新デジタル・テクノロジーの動向を知るには最適な一冊です。
全国的に猛暑が続いています。
関東地方では36度超えの気温を記録しているとのこと。
みなさん、熱中症にお気をつけくださいね。
マスクの着用も暑さを倍増させます・・・人のいないところでは適宜はずすことが良いと思います。
広島市は、梅雨入りして2週間あまり。
今朝も曇天です。
天気予報の週間予報によると6月下旬には梅雨明けするかもしれないとのこと。
梅雨入りは遅かったのですが、梅雨明けは早い・・・やっぱり異常気象なんでしょうか?
雨が降りすぎると土砂災害が心配ですし、降らなければお米や農作物の栽培が心配です。
さあ、今日もお仕事です!
みなさん、がんばっていきましょうね!
先発は九里。
ナイスピッチングでした。
7回108球1失点。
6回表、マクブルーム、タイムリー2ベースヒット
「打ったのはストレート。高めの甘い球を待っていました。打てるボールをしっかりと良い形で打てました。」
9回裏、栗林が牧に打たれて同点・・・涙。
延長12回、松山の犠打で同点。
ターリー勝ち投手、矢崎にセープが付きました。
まあ、良しとしましょう。
4-3でカープ勝利、5連勝。
やっと借金返済です。
飛び込んで来たのが、米国メジャー3A、秋山のカープ入団のニュース!
「金銭より熱意」ということでで、西武でもなくソフトバンクでもなくカープを選んでくれました。
「男気」秋山・・・期待してますよ!
これで、松山、長野、秋山のベテランが揃いました。
おっさんパワー、炸裂してほしいものです。
若鯉たちは広島に帰ってきます。
ゆっくり休んで、ヤクルト、読売戦です。
がんばれ!カープ
全国的に猛暑が続きます。
熱中症や脱水状態にご注意くださいね。
広島PARCOのショーウィンドウ。
夏恒例のパルコ・プレゼンツのサマー・ファッションです。
今年はモノトーンで落ち着いた夏服が流行りのようです。
ホワイトとブラックが基調のようです。
男子は、ちょっとゼレンスキー大統領の着こなしに似ています。
強さを感じさせます。
コロナも収束局面を迎え、対面の世界も戻りつつあります。
夏色の恋・・・命短し、恋せよBoys&Girls!
何とか競り勝ちました。
森下、久々の勝利です。
7回99球4失点・・・ちょっと物足りないピッチングでしたが勝ち星がついて良かった!
森下5勝目!森浦ホールド!栗林15セーブ!
打撃陣も若手が奮起しました。
3回裏 カープの攻撃
菊池涼介選手タイムリー2ベースヒット
「打ったのはチェンジアップ。取られた後の回だったので何とか繋げようという思いでいきました。」
中村健人選手タイムリーヒット
「打ったのはストレート。崇司さん(上本選手)が四球で繋いでくれたり2アウトから作ったチャンスだったので技術関係なく食らいついていった結果良いところに飛んでくれました。引き続き頑張ります。」
羽月選手タイムリーヒット
「打ったのはストレート。必死にいきました。追加点になって良かったです。」
ベテランの松山さん、長野さん、次回は頑張ってくださいね。
DeNA、阪神からもらった貯金18がカープを支えています。
パリーグ、ヤクルト、読売へ借金のお返しをしていかなければなりませんね。
5-4でカープ勝利!
引分けをはさんで4連勝です。
今日の先発は、九里。
もう一ついただきましょう。
がんばれ!カープ