能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

働く人、遊ぶ人、学ぶ人・・・ダイバーシティタウン六本木

2017年10月31日 | まち歩き

台風一過、東京の街も急速に気温が下がってきました。
広告代理店時代の同期の仲間と飲み会。
若き日、働き、遊び、学んだ街、六本木。
ホント、懐かしいです。


それにしても、みんなオヤジになりました(笑)。
人生の荒波を、乗り越え、かわしながら、サバイバルしてきました。


ビジネス界の戦士たち、ちょっと、くたびれてきましたが、

まだまだファイティングポーズをとっていきたいものです。

六本木の街に、カンパイ(^-^)/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風の中、ANA機は無事、羽田空港にランディング!機長さん、ありがとう!

2017年10月30日 | 旅行記

今日の東京は、台風22号の影響で、強風。

台風が来ると、機体が玉突き状態になるのですが、搭乗機は、何とA320。

エアバスの旧型機です(笑)。

主翼が、昭和しています。
富士山の横を通過。

機体は、グラグラ揺れています。
雲の中をかいくぐり、着陸態勢に。
そして、無事にランディング!

長さん、ありがとうございました。

おかげ様で、今日も、仕事が出来ます。
プロフェッショナルの技に、感動しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニ大試練 レッドオーシャンの小商圏を勝ち抜くのは、どのコンビニエンスストア?CVSはどう進化?

2017年10月30日 | マーケティング
日経ビジネス誌2017.10.30の特集「最強・社会インフラ・コンビニ大試練」。

ちょっと考えさせられました。
店舗数は全国で約6万店。
売上は11兆円。
生活の中で欠かすことのできない社会インフラとなりました。


そのコンビニエンスストアを取り巻く環境が大きく変わりつつあります。

・少子高齢化による人手不足
・働き方改革という長時間労働の是正
・人件費の急騰
・一店舗あたりの売上の伸び悩み
・人々の価値観の変化、多様化
・トラック物流の限界・・・

「開いてて、良かった」という24時間営業も、いずれは終止符を打つと思います。

都市部では、コンビニが隣接するくらいの飽和状態。
競争は激化し、スクラップとなる店舗も多々出てきています。

同記事によると、この10年間(1996年と2016年)、数字面でもコンビニが大苦戦していることがうかがえます。

1.店舗当たりの市場が減少(国内総人口÷店舗数)4006人から2195人に半減
2.店員候補の若者減少 574人から211人に6割減
3.人件費の右片上がり 664円から958円に5割増し


これでは、コンビニオーナーも大変です。
しかも、コンビニ業界では、この20年間、イノベーションが起きていない・・・
2001年にセブン銀行が出来て以来、新たなサービスが出てきていません。

そんな状況の中、各コンビニのトップは、戦略・戦術らしきものを語ります。

セブンイレブン 古屋社長
「24時間営業は絶対に続けるべき。」「小商圏市場は肥沃で、まだまだ深い。年800店前後出店していく。」


ファミリーマート 沢田社長(伊藤忠系)
「間違いなく店舗は飽和状態。営業時間は縮小、まずは実験。」

ローソン 竹増社長(三菱商事系)
「複数店経営でオーナーを強くする。」「コーヒー提供、セルフ式も導入。」

どれも、過去の延長線上の戦略戦術です。

このまま行くと、消耗戦の後、セブンだけが生き残るという図式が見えてきます。

日本で独自の進化を遂げた社会インフラとしてのコンビニ・・・明日の姿が見えてきません。

かたや、amazonは、東京都市部を中心に新たなデリバリーサービスを開始・・・。
飽和状態のコンビニの隙間を、しっかりと突きつつあります。
恐るべし、アマゾン!
 
あと数年もたてば、
24時間営業をやめるコンビニ、
自動販売機を主体としたコンビニ、
サービスレベルを落として低価格にシフトするコンビニ、
外国人の店員さんしかいないコンビニなどが出てくると思います。

まさに、レッドオーシャンです。
コンビニエンスストア、今後どんな方向に進化していくのでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎のストッパー 津田恒美記念館プロジェクトを応援します!一カープファンとして、たる募金してきました

2017年10月29日 | カープ大好き!
歴代カープ最強のクローザーと言えば、14番・津田恒美投手。
炎のストッパー」と呼ばれていました。
本格派の右投げ、150キロを超えるスピードボールは、相手バッターをねじ伏せるに十分な威力でした。
 

多くの人に愛され、「弱気は最大の敵」「一球入魂」という言葉を残しました。
しかしながら、病気のため逝去・・・享年32歳。

その息子さん大毅くんが、津田恒美記念館を作ろうと決起。
全国を自転車で回りながら寄付を募っています。
クラウドファンディングやたる募金で寄付を募り、その額は、2600万円を超えたとのことです。
親父さんのためにも、頑張ってほしいものです。

大毅くんは、九州学院高、九州国際大から古葉カープ元監督のいた東京国際大学へ・・・。
ピッチャーとしては大成できませんでした・・・残念。
すごいプレッシャーもあったんでしょうね。
 

津田恒美記念館
JR広島駅からマツダズームズームスタジアム広島に続くカープロードあたりに出来ればいいなあと思います。
カープファンが立ち止まり、過去を振り返り、「炎のストッパー」を偲ぶ場所になればと思います。

ただ、記念館が出来たとしても、問題は運営と存続。
特に2年目以降は、来場者が激減し、運営できなくなることが目に見えています。
北海道小樽市にあった石原裕次郎記念館でさえ、閉館したのですから。
そこには、やはりカープ球団の後押しが必要だと思います。


わずかながらも、たる募金にお金をいれてきました。
大毅くん、がんばれ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろしまフードフェスティバル2017in広島城・・・台風22号の雨の中、昨年以上のスケールで実施中!

2017年10月28日 | グルメ
この週末、28日、29日の土曜日、日曜日は、ひろしまフードフェスティバル2017
広島城の周りのスペースで、食の祭典が行われています。



肉、魚、野菜、広島の酒・・・地産地消、おいしい広島県を体感できます。

しかしながら、台風22号の影響で、あいにくの雨。
明日日曜日は、さらに雨が強まる予報です。
残念!

でも、
このイベント、まちおこしということもあり、広島商工会議所、広島県、広島市、広島県農業協同組合中央会、広島商工会議所、中国放送等38の民間企業がバックアップ。
広島牛も最高です。




たくさんの人に集まってほしい地域密着型のイベントです。


飲んで、食べて、みんな笑顔・・・。
みんなの幸せに、チアーズ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーハロウィン・・・おやじの戯言(たわごと)が通用しない世界・・・皆さん、楽しんでくださいね

2017年10月28日 | マーケティング
ハロウィンも、すっかり日本の風物詩になってきました。
 
カボチャにメイク・・・。
南瓜(かぼちゃ)の飾り物は、ジャック・オー・ランタンと言うそうです。


10月31日に向けて、子どもたちも盛り上がりを見せています。
そこに、お母さん、お父さんが加わり、若者に飛び火・・・。

この10年間で、メジャーなイベントになってきました。
週末、渋谷や六本木も大変なことになるんでしょうね。

流通、小売、菓子メーカーなども商魂たくましくハロウィン商戦。
しっかりと稼いでいただきたいものです。

もともとは、古代ケルト人が秋の収穫祭として、そして悪魔祓いの行事としていたものが、
米国に伝わり拡大・普及したハロウィン・・・。
古代ケルト人は、中央アジアから欧州に民族移動した人たち・・・。
そういった意味では、同じアジア、農耕民族の日本人とも親和性があるのかもしれません。


ハロウィンは、クリスマスの前夜祭のようなもの。
引き続き、バレンタインデーやホワイトデーに繫がっていきます。

すでに、時代についていけなくなったおやじの戯言(たわごと)が通用しない世界・・・笑。
「ハロウィンっていうのは、平成のええじゃないか踊りだよね、ワハッハッ。」
などと、ぼやくと、怒られます・・・。
ホント、世の中の流行は、日々スピードを上げて移ろいでいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から日本シリーズ・・・セリーグの覇者カープなき頂上決戦は、ちょっと寂しい戦い 来年はリベンジ!

2017年10月27日 | カープ大好き!
 
カープ、王手をかけられました・・・中崎投手、サヨナラ満塁ホームランを喫しました・・・5-1

カープ、王手をかけられました・・・涙。中崎投手、サヨナラ満塁ホームランを喫しました・・・。5-1で、カープ敗北。今村投手が打たれ、守護神中崎投手も被弾。ジャクソン投......
 

去年の今日、日本シリーズで広島の地も盛り上がっていました。

日本シリーズ第5戦、中崎投手が、サヨナラ満塁ホームランを打たれて、日ハムに敗北。

涙、涙でした。

王手をかけられ、カープは日本一の夢を絶たれました。

 

でも、ドラフトでは、地元広陵高校のスラッガー、中村くんのカープ入団が決定。

ちょっと落ち込んでいたカープファンには朗報でした。

緒方監督、ナイスなくじ引き、ありがとうございました!

 

明日から、日本シリーズ・・・複雑な心境です。

一年間143試合を戦って、独走態勢でペナントレースを2年連続で勝ち取ったカープ。

たった1週間のクライマックスシリーズ・ファイナルステージでDeNAに敗れてしまいました。

この一年間の長い長いレギュラーシーズンは、一体何だったのか?

ちょっと悩んじゃいます。

 

今日の中國新聞は、新聞社の主張とも言える「社説」でCSを取り上げていました。

趣旨は、10ゲーム離して優勝したチームには、アドバンテージ2勝分を与えるべきだと・・・。

MLBのワイルドカードとは違う・・・日本には、米国のチーム数の半分以下の球団数しかない。

だから、CSは???という主張でした。

 

元ヤクルト監督、元カープコーチの広岡氏もCSには反対のようです。

消化試合をなくす、シーズン最後まで観客動員を増やすというクライマックスシリーズが始まって11年・・・。

個人的には、今のままでいいと思うのですが・・・。

ただ、リーグ3位で日本シリーズというのは、そして、日本一というには、ちょっと違うような気もします。

来年、カープも最低限Aクラスに入り、下克上で日本シリーズに這い上がるという手もあると思います。

ルールはルール。

明日からの日本シリーズ・・・ちょっと盛り上がりに欠ける広島です。

でも、がんばれ!カープ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭水化物が人類を滅ぼす[最終解答編]植物vs.ヒトの全人類史 新書なのに読み応えありの人類への提言

2017年10月27日 | 本と雑誌
何気なく手に取った本に引き込まれていく・・・久々にそんな経験をしました。
加齢とともに血糖値が高くなり、そろそろヤバいよなと感じる今日この頃。
前作の「炭水化物が人類を滅ぼす」で糖質制限を提唱した医師の夏井睦さんの一冊。
新書なのに、読み応えありの一冊の本に出合いました。

炭水化物が人類を滅ぼす[最終解答編]植物vs.ヒトの全人類史
夏井睦著 光文社新書 840円+税


同書は、著者が提唱する糖質制限から始まります。
Ⅱ章までは、フツーの健康本・・・糖質を取ることの弊害について、再び警鐘を鳴らします。

自分自身、炭水化物、糖質を可能な限り避けるようになり、
病気にもならず、風邪もひかず、元気に仕事が出来るのも著者の糖質制限理論のおかげだと思っています。
体重は標準まで落ち、腹囲や肝機能も正常値になりました。
夏井先生、ありがとうございます。
(一番の好物は、炊き立ての温かいご飯なのですが・・・笑。)

念のため、食べてもいいもの、摂取を避けるべき食品について、夏井理論からご紹介させていただきます。

食べてもいいもの
・肉類、魚介類、脂質類(バター等、マーガリンは×)
・葉野菜全般、ブロッコリー、大豆、もやし、キノコ、海藻
・アボガド、ナッツ類
・蒸留酒(ウィスキー、焼酎、ブランデー等)

摂取を避けるべき食品
コメ、玄米、もち、お菓子、パン、麺類、ピザ、粉もの、トウモロコシ、そば、根菜類、イモ類、タマネギ、トマト、砂糖、果物、ビール、日本酒

この糖質制限を一か月続けると、明らかに健康になったと意識することが出来ると思います。
糖質制限をライフスタイルの中に取り入れる人を、夏井先生は、「糖質セイゲニスト」と呼んでいるようです。
中毒性のある糖質・・・その魔力に勝てる気がする一冊です。
(かつ丼、食いてえなあ・・・笑)

この一見、健康本に見える同書・・・。
Ⅲ章から、コペルニクス的転回を迎えます。
そもそも、なぜ人類は、穀物、炭水化物、糖質を採るようになったのか?
宇宙創成、ビッグバンまで遡っての宇宙史、地球史、人類史が展開されます。
奇跡に近いヒトの誕生、壮大な人類のサバイバル史が、小さな新書の中で繰り広げられます。
博覧強記の夏井先生のワールドが広がります。

目次
Ⅰ 糖質制限について
Ⅱ 糖質制限に関するアンケート
Ⅲ 前作での未解決問題に決着をつけよう
 (1)インスリンについて
 (2)和食は長寿食か
 (3)「食べ物=カロリー」仮説
 (4)ヒトは農耕開始以前から増えていた
Ⅳ ドーパミンから全生命史・全人類史を読み直してみる
Ⅴ 糖質セイゲニスト、先史時代のヒトに迫ってみる
Ⅵ 植物に操られるヒト
Ⅶ 穀物摂取によるヒトの身体の変化
Ⅷ エピローグ

地球上の人口は増え続け、近々100億人を突破すると言われています。
しかしながら、穀物を栽培する耕作地は増えていない・・・。
ロバート・マルサスの「人口論」ではありませんが、等比級数は等差級数を確実に上回ります。
そうなると、他の惑星に移住するか、殺し合いの戦争をするか、穀物・植物以外の食糧を調達するか?といった選択肢しかなくなります。

ここで、夏井先生が提唱するのは、なんと、昆虫。
近未来の人類は、昆虫を食べて生きていくようになるのでしょうか?

著者の紐解く人類のサバイバル史からすると、納得できる結論です。
読書の秋、一読いただきたい充実の一冊です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープのCS敗北、戦いすんで夜が明けて・・・カープあっての広島、広島あってのカープです

2017年10月26日 | カープ大好き!
カープのCS敗北、一夜明けて、すっきり目が覚めました・・・。
これで、来年3月まで、枕を高くして眠ることができます・・・笑。

シーズンを戦いきって、リーグ優勝・・・それだけで十分じゃないですか。
すごいことです。


朝刊のオリコミ広告。
カープ、感動をありがとうセールのオンパレード。
商魂たくましいスーパーマーケットや百貨店です。
スーパーマーケットもカープのCS勝ち上がりを予想して、しっかりと仕入れをしています。
カープファンは、しっかりと買い物をしましょう!


朝の通勤・・・JR広島も、カープファンをしっかりとフォロー。
JR広島駅の駅長さんも、コメントを入れて、しっかりとフォロー。
ココロ癒されます。

やっぱり、カープあっての広島、広島あってのカープです。
ありがたいことです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ敗退・・・DeNAさん、恐れ入りました 短期決戦の怖さ・・・日本シリーズ、頑張ってください

2017年10月25日 | カープ大好き!
カープ、クライマックスシリーズ・ファイナルステージで敗退。
日本シリーズへの切符を逃しました。
残念・・・涙。

でも、カープの選手、監督、コーチ、スタッフ、そして何よりもスタンドを真っ赤に染めるカープファン、ありがとうございました。
本当に一年間、ご苦労さまでした。
楽しいシーズンだったと思います。

誠也、ブラッド、安部・・・のいないCS、カープの強さが見えない残念な短期決戦でした。

クライマックスシリーズ・ファイナルステージを落とすことで、カープ球団も大打撃です。
入場料収入や放映権料、球場内の飲食、グッズ販売などで10億円以上が消えてしまいました。
そういえば、今日の広島、ちょっと静かな感じがします。
日本一になれば、経済効果500億円と言われていましたので・・・。

14.5ゲーム離していたDeNAに負けてしまいました。
まさに、下克上!

ビシビシ当たるラミレス監督の采配・・・。
裏目裏目に出る緒方監督の采配・・・。
監督力の差を実感したCSでした・・・。

去年の日本シリーズも緒戦、第二戦を制して2勝0敗からの好スタート。
でも、その後4連敗で「日本一」を逃してしまいました。
今年のCSもアドバンテージを含めた2勝0敗からスタート。
まったく同じパターンとなりました。
短期決戦の戦い方の難しさ、シーズンから試合勘を維持する難しさを乗り越えることが出来ませんでした。

第二次世界大戦、太平洋戦争の日本軍のような戦い方・・・。
「失敗の本質」のケーススタディを思い出します。
長いシーズンでの戦い方と、1週間の短期決戦の戦い方は違うはずなのに、そこへの切り替えが出来ませんでした。
先発投手をリリーフで投入する、打順を入れ替える等々、DeNAの選手起用は勝利への流れを作りました。

今シーズン、地元ズムスタで3連敗というのはなかったように思います。
真っ赤に染まるスタンド・・・。
でも、CSでは、4連敗・・・。
各試合、プラチナチケットを手にした3万人のファン・・・ちょっとかわいそうでした。
カープファンは、もっと怒るべきだと思います。
ブーイングも愛のムチ・・・今のカープには必要です。


来年に向けて、シーズン決戦のみならず、短期決戦の対策の学びをしていただきたいと思います。

11月の平和大通りの優勝パレード、やるんですかね?
ちょっと、調子に乗り過ぎたカープ・・・落しどころが見えません。

あとは、DeNAさん、日本シリーズでのご健闘を祈ります。
がんばれ!ベイスターズ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする