能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

カープ女子ファッション・・・赤のコーディネイトでCARPを応援するけーね!やっぱりカープの街!

2015年07月24日 | カープ大好き!

昨年の現代語大賞の一つにランキングされた「カープ女子」。

広島カープを応援する女性たちの総称です。

 

カープ球団も、関東エリアのカープファンの女性に広島までの新幹線チケットを無償で提供し、マツダズームズームスタジアムの試合観戦ツアーを組んだりしました。

 

広島市の中心市街地、本通り商店街で、面白いアパレルショップを発見。

カープ女子ファッションの赤を中心としたコーディネイトを強烈にアピールしています。

コーナーを絞った圧縮陳列、ちょっとジャングル風のディスプレイ。

まさに、提案営業です。

手作りのPOP、具体的なスタイル提示、レイアウトとディスプレイによるプレゼンテーション・・・本当に素敵です。

カープ女子は、こんな情報を得ながら、おしゃれしているのか!?と、ちょっと感心。

おやじとしても、お気に入りの選手のレプリカユニフォームを着て、ビールを飲むだけという「手抜き」に、ちょっと反省(笑)。

コーディネイトの写真や、組み合わせのアドバイスが手書きのPOPで解説されています。

サバイバルできる小売店必須のプロモーションだと思いました。

店長さん、よく考えたものです。感心!感心!

 

その近くの宝飾店・・・44番のレプリカをまん中にディスプレイ。

44番・・・なかなかカープ通・・・です。

44番、誰だっけ???

そうです。

今年から、44番に変わった九州男児 男・松山です。

5番とか、7番だと、ショールームの更新してないの??というお客さまの声が出そうです(苦笑。がんばれ、ドーバヤシ、クリ!)。

薬局も・・・。

丸選手とノムスケ投手のレプリカユニフォーム・・・。

書店も・・・。

カープ専用コーナー・・・。

時間があれば、1日、立ち読みできそうです(笑)。

とにかくカープ一色・・・。

カープ、カープ、カープ広島、広島カープ♪・・・思わず鼻歌が出てしまいます。

今日から、地元ズムスタでのジャイアンツ戦。

がんばれ!マエケン!!!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧広島市民球場の今・・・カ... | トップ | カープ、2-1で敗北・・・... »
最新の画像もっと見る