京濱伏見稲荷神社・・・川崎市に鎮座する神社。
新丸子駅、武蔵小杉駅のそばにあります。
京浜というと、「京浜工業地帯」を想起させるのですが、まさに、京浜エリアのヘソとなる立地。
パワースポットとして機能していると思います。
京都にある伏見稲荷の流れを組む神社。
境内には、富士山信仰のミニチュア、浅間大社も祀られています。
なかなかのパワーを感じます・・・。
お賽銭を入れ、2拝2拍手1拝・・・今までの幸運に感謝してきました。
五成大明神(いなりだいみょうじん)を祀るこの神社・・・この地の急速な発展のパワーの源のような気がします。
高層ビルの谷間にある京浜伏見神社・・・とてもパワーをいただける神社でした。