goo blog サービス終了のお知らせ 

能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

工事中のJR広島駅の「思いやりレーン」・・・安全第一のJRの考えた一工夫

2022年04月19日 | まち歩き

毎日のように使っているJR広島駅。

2025年に20階建ての高層ビルになります。

ホテルやシネコン、飲食店などが入る大型商業施設になります。

現在は、その基礎工事が行われています。

混乱を避けるため、駅構内は一方通行になっています。

矢印表記で左側通行。

その端っこにある「思いやりレーン」・・・。

???

この「思いやりレーン」は、間違って一方通行を逆に入ってきた人が逆行して進むための通路のようです。

安全第一のJRの考えた一工夫です。

新駅舎が完成する3年後が、楽しみです。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島市の京橋川の河畔はツツ... | トップ | カープ、1-3で読売巨人軍... »
最新の画像もっと見る